• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

純正ECU残しは難しい6

さて、ここまで中古車でFD3S買って、 純正ECUなのに吸排気系は社外パーツ 満載という状況を想定して。 いろいろと書いてきましたが。。。 考えられる選択肢は。。。 がんばってフルノーマル化を目指す。 ギリギリ純正ECUが制御できる レベルまで吸排気効率を意図的に 落とす。あるいはブースト ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 22:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

最近のR35速すぎですね~

最近のR35速すぎですね~
R35 GT-R 維持費はかなりかかりますが、 ラジアルタイヤでも数億円級 スーパーカーもビックリの 走りを比較的低コスト。 現実的コストで達成可能な スゴいクルマです。 しかし、その車両サイズ、重量 が災いして、少し前まで ラジアルタイヤ部門の王者には なれても、Sタイヤ部門では 平成初期のS ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 17:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

電子制御満載のクルマ

先日、某ケーブルテレビで 海外のバラエティークルマ番組 某TGをみていたら。。。 一時、最高速度が世界最速の 市販車といわれていたクルマが 登場!! さすが海外のクルマ番組。 スケールが違う。 で、司会者がそれで最高速アタック とかしてしまうから驚きです。 電子制御満載のクルマとはいえ、 司 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 10:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34567 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation