• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

新車保証でも5年または10万キロの早いほう

新車保証でも5年または10万キロの早いほう
良くREはエアポンプによる 排気ポートの掃気が重要みたいな 記事をみます。 その動作が不完全だと不完全燃焼 による炭素がハウジングを傷める らしいですね。 理屈は間違ってないし、そういう 機能あっても悪くないとも思います。 ただ。。。 それがないとホンマに短命になる かと言われると僕は気 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 12:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

チューニングREの基準値

チューニングREの基準値
画像は全く関係ないです。 すみません。 以下 個人的な思いですが、 良かったら参考にしてみて下さい。 よく下記のようになると 圧縮が7kg/cm2-250rpm未満 三室差1.5kg/cm2以上 ローター差1kg/cm2以上 要オーバーホール みたいなことをいいますが。。。 コレって不 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 00:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月11日 イイね!

みんな車齢25オーバーだ

みんな車齢25オーバーだ
これは改修前の監督さんのNEW黒FDですが。 このクルマも水色FDも。 僕のも。 そして今日納車予定の某車両も(謎) みんな25歳オーバーなんですよね。 みんなかなり昔から現代のクルマも ビックリのハイパワーで。 エンジンも長寿命だなと思いました。 監督さん号は常にリフレッシュと 最新デバ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 11:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

エアコンレスのRX-7にはいいかも

エアコンレスのRX-7にはいいかも
昔から脱着できるエアコンあったらなぁ。 などと思ってきましたが。 こんなの出たんですね。 値段も高くないので、マジで欲しいかも。
続きを読む
Posted at 2020/07/10 11:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日 イイね!

偵察後の感想2

偵察後の感想2
昨日、セッティング中だった某車両オーナーには いろいろと感心させられます。 その理由は。。。 一見、似たような仕様なのに様々な バリエーションを実際に作り、それらを シャシダイ上で計測機をつけて、 本物の現車セッティング、パワーチェック で差異を確認しています。 おそらく、ここまでする一般ユ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 07:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月08日 イイね!

偵察後の感想

偵察後の感想
梅雨だけど本日の日中は30度。 もう初夏といえる暑さでした。 そんな中、この手の燃料に頼らずに、 大トルク、大馬力を出されると、 エンジンやタービンにかなり手を 入れてある仕様の自分としては、 困ってしまいますね(苦笑) しかも、正直いってリスキーなブースト圧 でもない印象で、まだまだマージン ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 22:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月08日 イイね!

暑いけどやるねぇ(謎)

暑いけどやるねぇ(謎)
本日の加古川周辺気温です。 梅雨だけど雨が降らず。 初夏って感じです。 暑いのにやりますねぇ~(謎) ちょっと偵察に行ってきます。 (僕のクルマではないですよ)
続きを読む
Posted at 2020/07/08 17:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

昔は良かった

僕は警察官でもないし、裁判官でもないので、 特に取り締まられている方々になんか言う気は ないのですが。 大昔。。。バブルのころは、みんな人に迷惑 かからない、誰もいない山道を探して、 走る人がけっこういました。 そんな経験を経て、プロドライバーに なる方もけっこういました。 とは言うものの違 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 22:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

昔からチューナーさんに良く言われてきたこと。。。

昔からチューナーさんに良く言われてきたこと。。。
僕たちのまわりはみんな頭文字D よりもずっと古い世代です。 そんな僕たちが良くチューナーさん や先輩方に言われていたこと。 それは。。。 チューニング内容やセッティングに ごちゃごちゃ注文をつけずに、 ドライバー、人間がクルマに 合わせろと言うことです。 インターネットが普及して、 情報 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 23:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

新黒FD(中間検査)

新黒FD(中間検査)
画像はベストタイム表示大型化案のもの ですが、こちらは暫定的に手持ちの大きめ スマホでトライすることになりました。 タブレットを使った最大化は最後の手段 というわけです。 さて本題。。。 本日は某所に新黒FDのフェンダー加工の 中間検査でした。 リヤフェンダー加工はいい感じに進んで いました ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 18:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
567 8 9 10 11
121314151617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation