• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2020年04月14日 イイね!

第四のキャリア、楽天

第四のキャリア、楽天ひさびさの携帯電話ネタ(苦笑)

楽天のサービスは入る時は
良いのですが。

質問時ややめる時は最悪なので、
嫌になってMVNO時代の楽天は
やめまくりました(苦笑)

キャリアになってからは。

楽天エリアならば高速通信のデータ
無制限。

アプリケーション利用ではありますが、
通話も無制限。

今はあまりにもエリアがせまい
楽天エリア外はauの電波を
ローミングで利用。
auエリアでのデータは5GBまで。
それを越えても1Mbpsとまあまあ
許せる早さでの通信は無制限。
(通常の連絡で困ることはない
速度はキープ)

これで先着300万人までは
1年間完全に無料。

しかも、解約時期は制限無く。
解約金も0。

気に入らない点は。。。

iPhoneへの対応は公式には不明。
自己責任で勝手にやってとか(苦笑)

Android派も基本的には
楽天推奨の機種を買うしかない。
(それ以外は自己責任)

ただ。。。

通話も通信もフリーで1年間無料は
良く考えますと異常に安いです。

仮に1年経過して2980円とられても。
通話と通信がフリーならば激安と
言えると思います。

また楽天エリア外でau電波のみ
しかない前提であっても。

高速通信5GBまで。
低速に切り替わっても1Mbps。
通話はフリー。
この条件で2980円というキャリアは
存在しないことを考えますと。

やっぱり安いように感じます。

現状はYモバイルとかでも
複数人の家族割、高齢者割引
をつかわないと4000円前後
しますからね。
(ガラケーとデータ専用
スマホに分けるなどすると
もっと安くなります)

ただし、MVNOのユーザーで
ほとんどWi-Fi使う。
LINEがあるから、話し放題は
使わない。
こんな感じの方ですでに2000円
前後までコストダウン済みな方
からすると、最低維持費が上がる
方向なので、魅力薄かもしれませんね。

でも、1年間無料。
いつやめてもOKなので、
ちょっと気になります。

導入にあたり唯一のコストは
楽天でAndroidのスマホを買うこと。

ここが引っかかっていたのですが、
いろいろ調べてみると、ローミング先の
auの電波がつかめる機種ならば、
手持ちのAndroidスマホでも加入OK
みたいなんですよ。

au(UQ mobile)の電波をつかむ
スマホならばなんとかなりそうなんですよね。

楽天は対応機種に言及していませんが、
UQ mobileが対応機種、非対応機種に
ついて、詳細に公開しています。
それを見てみると。。。

僕の手元にあるAndroidスマホの
いくつかが、それに対応していることを
発見。

そんなこともありまして、ちょっとトライ
したい気持ちが芽生えてきました(苦笑)

もちろん自己責任で(笑)
Posted at 2020/04/14 12:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
567891011
1213 14 15161718
192021222324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation