• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

エアロ研究

エアロ研究そうそう。

シルビアヴァリエッタ(オープン状態)に
乗って体感できたことが。。。

ひとつは冬のオープン状態は
脳が凍結しそうな寒さが大変でした。

そんな中、ひとつ発見が!!

フロントウインドよりも上に手を上げると
ものすごい抵抗を感じるのですが。

少しでも下げるとまるで感じなくなります。

こんな経験しちゃいますと。。。

屋根より高い位置にGTウイングつけない
なんて、とってももったいない。

そんな気持ちになりました。
Posted at 2020/12/26 21:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

シルビアヴァリエッタ試走

シルビアヴァリエッタ試走本日は学生時代からの親友のニューマシン
シルビアヴァリエッタのワクワク試乗会
でした。

寒い中、オープンにして走った感想は。。。

スピード出さなくても。
超楽しい!!

でした。

今までの僕はスポーツカーは
速さこそ正義と思ってきましたが、
スピード出さなくても楽しい。

これは乗って初めて理解できました。

もうカルチャーショックでした。


その後は某所にて謎会合。

驚きの話題は。

ハイオク仕様車の街乗り時に
ハイオク入れるか?

安全運転で取扱い上の注意を
守れる方ならば。
常時レギュラー利用していると
サーキットマニアな方にきいて、
超ビックリなのでした(爆)

セッティングにもよるし、
乗り方にもよるでしょうから、
決してマネしないほうが良い
と思いますが。。。

今日話をきいた僕達はマネして
しまいそうです(笑)
Posted at 2020/12/26 21:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

街乗り号メンテナンス

街乗り号メンテナンス街乗り号があまりにもきたないので、
某ガソリンスタンドにて洗車を依頼
してきました。

引き続き、ヘンテコ街乗り号も
水と油くらい循環させますかね。

あっ?!
ちゃんとエンジンかかった(嬉)

あ~本当はこんなことよりも
監督さんの水色号走行支援や
自分のFDも各種テストに入りたいです。

クルマ買ってから未だフルエアロに
したことなかったです(苦笑)
Posted at 2020/12/26 10:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6 789101112
13141516 171819
20 21222324 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation