• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

神戸牛キャンペーン(笑)



先日、チューナーさんと某所にて
立ち話。。。

内容は仲間内のRE車両のさらなる
パワー、トルクアップセッティングや
使用燃料の相談でした。


すでにオススメのガソリン系燃料を
100%の濃度で利用している
監督さんの水色号については。

空力やサスペンションなどの
セッティング優先で、さらなる
パワーアップはオススメではない
とのご意見でした。

まあ確かにトルクの細いREで
極端に抵抗になるエアロパーツを
使っていても最新スーパーカーと
遜色ない加速、最高速ですので、
ムリにパワーアップする必要は
ないのかもしれませんね。

でも、オーナーである監督さんの
指示があれば、チューナーさんは
まだまだパワーアップセッティング
できる余地は残している印象でした。

おそらく、その余地は。
軽量なのによりハイパワーな
レシプロ後輪駆動車両との対決で
使われるような予感がします。



続きまして話題は監督さんの水色号
以外のRE車両に。。。

例えば僕のコスト最重視の
サイドポート&キット物タービン仕様は
どうなのか?

現在のところ監督さん利用燃料を
50%濃度で利用中。

すでに僕の手には余るような仕様
です。

空力だって、サスペンションだって、
まだまだやるべきことはいっぱいです。


こういう場合、チューナーさんは
さらにパワー追求するような依頼を
嫌うのが一般的なのですが。

立ち話ついでに確認してみました。



するとチューナーさんから意外な
反応が。。。


「神戸牛が食べたい。。。」



まだまだパワー系以外にやるべき
ことが満載ではありますが。

リセッティングコストと
100%濃度のレースガス、
これらに神戸牛ギフトという
謎の条件でやってくれなくもない
という意味なようです(笑)


水色号に比べると燃料系の装備は
初心者仕様みたいな僕のクルマでは
ありますが。。。

謎のギフトを使えば。

タービンの風量限界点までは
引き出す自信がある印象でした。


僕と同様にムダに大パワーを求める
ユーザーさん、あるいはなんとか
面倒な仕様を依頼してみたいユーザー
さんは。。。

「神戸牛」

これがあれば、なんとかなるのかも
しれません。

神戸牛キャンペーン(苦笑)

キャンペーン期間中になんとかせねば。
Posted at 2022/02/14 06:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 3 45
67 89101112
13 141516171819
2021 22 23 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation