• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

VR38搭載スーパーカー

VR38搭載スーパーカー

R35はスタイルが嫌いとか。
重いからキライとか。
いろんなネガティブな意見があると思いますが。

あのエンジンは好きという人は多いかと。

僕はV型は面倒なので好きではありませんが、
日本最強クラスのエンジンのひとつなのは
間違いないかと。

それをミッドシップレイアウトで搭載。
ドライサンプ化して。
ヒューランドのミッション。

こんなサーキット専用車両造りたい
マニアはけっこういると思うのです。

そんなことしなくても造ってくれるとは。

しかも1トンないんですね。

VR38ならば1000馬力以上に簡単に
できますので、面白すぎるスーパーカー
ですね。
Posted at 2022/12/16 09:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

カメラスマホ最強クラスかな?



Xiaomiの13シリーズ

カメラが全てライカ監修になったんですね。

SONYの話題の1インチセンサー搭載で
超広角、メイン、望遠全てが5000万画素級。

Samsungの1億画素や2億画素よりも
こちらが実質的な画質は上とライカが
認めてくれているようで日本メーカーを
応援する者としては嬉しく感じます。

iPhoneもSONYのセンサーなんですが、
ケチらずにこんなの積んで欲しいですね。
関連情報URL : https://36kr.jp/214508/
Posted at 2022/12/15 22:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

充電も早いですがカメラもスゴいな

充電も早いですがカメラもスゴいな

SIMフリー版とキャリア版の両方が出た。

Xiaomiの新作。

充電時間19分とありますが、
実は本国では9分のモデルも
あったりします。

なぜか?ソフトバンクは充電を
アピールしていますが。

このスマホの本質はやはりカメラかと。

ついにきました2億画素カメラ。

4画素を1つとして扱っても5000万画素クラス。

16画素を1つにしても1250万画素クラス。

夜でも強いし。

デジタルズームしてもキレイでしょうね。

もちろんトリミングもやり放題。

もうすぐ人間の目を超えますね。

でも、このメーカーの最高級機種は
これではないのが面白いところです。
Posted at 2022/12/15 20:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

安すぎる!!



ZSSさんのシートベルト

以前のは安かったけど4点だったので、
5点化のために、2セット買いましたが、
それでも安いなぁと思っていました。
(バックルは5点対応でした)

それが5点化されたとは。

FIA公認とか不要な走行会レベルなら
これで良いですね~
Posted at 2022/12/13 17:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

車検対応だったのですか?

車検対応だったのですか?

この記事によりますと。

有名なあのカナード車検対応らしいです。

ショップさんのパーツリストでは
競技専用扱いなんですが。

おそらくモールつけて角を柔らかくしたり。
公認車検屋さんがうまくやってくれたら
合法化可能なんでしょうね。

ちょっと驚きでした。
Posted at 2022/12/13 14:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 56789 10
11 12 1314 15 1617
181920 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation