• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

CX-60 その2

CX-60 その2


・再び、CX-60を試乗してきました。
・プレミアムモダンの展示車もありました。
・ソウルレッドクリスタルメタリック。
・マツダ車のこのカラーは素晴らしいですね。




・プレミアムモダンの内装は別格です。

alt

・欲しい。(笑)

alt

・切削加工のホイールも良いですね。

alt

・ドアの閉まり音が安っぽいという意見があるので、ドアの開け閉めを試してみると、そんなことはありませんでした。


・試乗したのはこれではなく、前回と同じ車でプレミアムスポーツです。

alt

・数日前に発表されたリコールの対象車だったそうで、その対策済みとのこと。

・トルコンレス8速ATがぎくしゃくするという意見があるので、低速走行や速度制限内での急加速走行、ディーラー敷地内でのバック走行等、色々試してみましたが、前回試乗時に同様、ぎくしゃくは全く感じませんでした。我がCX-8のトルコン6速ATと変わりません。

・3.3Lディーゼルの割には力(トルク)がそれ程でもないという意見があるので、アクセル操作で色々試してみましたが、そうですね、一般道を普通に走る分にはそんなに力(トルク)をこれ見よがしに感じされる走りではありません。が、アクセルの踏み込みを強めれば、体をシートに押し付けられる力(トルク)があります。一般道では瞬時にスピード違反になってしまうので、そうそう試せません。

・走りが堅いという意見があるので、我がCX-8と比較してどうかと思いながら走ってみましたが、そうですね、柔らかくてふわふわするような乗り味ではありません。我がCX-8と同様に路面の凸凹は適度にいなしつつも路面状況を適度に伝えてくる走り味だと思いました。それと、タイヤの違いによるものではないかと思いますが、ロードノイズは我がCX-8より静かです。

・前回試乗で唯一気になったのが、停止時のi-stopから再始動する際の音と振動の大きさですが、リコールの対策が講じられたせいか否かは分かりませんが、特に振動は大分改善され、音もこれならしょうがないかなと思える程度に小さくなったように思えました。

・エクストレイルと比較すれば、アイドリング時のエンジン音や振動は無論感じますし、アクセルを踏み込んで加速する際のエンジン音も聞こえてきます。が、人馬一体で気持ち良く生きた走りを感じられるのはこちらのような気がしました。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/09/25 14:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

山へ〜
バーバンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-80 1か月点検 http://cvw.jp/b/2855807/48444426/
何シテル?   05/23 12:07
kontonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 10:50:16
MX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:55:10
kontonさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 11:29:45

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
3.3L直列6気筒ターボディーゼルエンジン 縦置き FRベースAWD e-SKYACTI ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3L直列6気筒ターボディーゼルエンジン 縦置き FRベースAWD e-SKYACT ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
購入後2年6月の6か月点検に行った際、ディーラー営業氏が新車代替の見積もりをさせてくだ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ アクセラスポーツXDに乗って3年。マツダのクリーンディーゼル車に魅せられ、CX- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation