• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月25日

CX-60 ショックアブソーバー、スタビライザー交換 

CX-60 ショックアブソーバー、スタビライザー交換 

・CX-60の乗りごごちなどの走行性能改善対策として、先日、私のCX-60についても、後輪ショックアブソーバー、スタビライザー等を対策品に交換して頂きました。





・リア関係だけでなく、フロントのショックアブソーバー関係で、マウンティング・ラバーにラバー・シートの添付がなされました。

alt

・写真中央の四角い白の内側の黒い丸いものがそのラバー・シートで、これの添付のために、フロント・ショックアブソーバーも一度取り外して作業されています。
・要はボディーへの当たりをより和らげるためのものと言うことです。

alt

・リアについては、スタビライザーが対策品に交換されました。
・写真上が従来のモノで、下が対策品です。随分形状が変わっています。

alt

・リアのショックアブソーバーは、対策品に交換されました。

alt

・なお、走行性能の改善対策には関係ありませんが、マツコネもVer.13012にアップデートして頂きました。

・問題は、改善策の効果ですが、それはディーラーで改善後の車を受け取って、走り出した瞬間から、違ったなと感じました。
・勿論、ぶよぶよと言う柔らかさである訳がないですが、マツダ車らしい締まった足はそのままに、剛性感を増した感じになったのにも関わらず、当たりや走りが丁寧な感じになりました。
・改善前は、道路の凹凸によるショックが直にボディに伝わってくるような、まるで小型車かと思えるようなサスペンションという感覚だったのですが、改善後は、道路の凸凹によるショックはサスペンションが良く動いて対処し、ボディには良く制御された路面情報として伝わってくる、要すれば高級車的な乗り心地になったように思います。
・高速道路では、道路の凹凸によるショックは、コツッ、コツッと直ちに収束させてしまうので、道路に張り付いて走行する、より剛性感、安定感が高い走りになりました。
・これなら良いですね。
・違和感のない、マツダ車らしい、より進化したマツダ車になったと思います。













ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/12/25 21:33:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サスペンションリフレッシュ...V ...
ガレージエルフさん

JA11 増しリーフ
TOMY.さん

CR-Zの車体に、AZのラバースプ ...
あきと’さん

スタビライザーリンク ゴム ブッシ ...
hideeさん

サスペンションストロークを検証する
ケンタツキさん

ローダウンついでに足回りをリフレッ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-80 1か月点検 http://cvw.jp/b/2855807/48444426/
何シテル?   05/23 12:07
kontonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 10:50:16
MX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:55:10
kontonさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 11:29:45

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
3.3L直列6気筒ターボディーゼルエンジン 縦置き FRベースAWD e-SKYACTI ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3L直列6気筒ターボディーゼルエンジン 縦置き FRベースAWD e-SKYACT ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
購入後2年6月の6か月点検に行った際、ディーラー営業氏が新車代替の見積もりをさせてくだ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ アクセラスポーツXDに乗って3年。マツダのクリーンディーゼル車に魅せられ、CX- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation