• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

避けらーの愛車 [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

コンビネーションメーターパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
清掃時についたであろう傷が増えてきて気になるので交換。
透明なパネルだけで部品の供給があったので新品が出るうちに・・・

作業的にはメーター脱着を伴うので、インジケーターランプ交換などの際の参考にどうぞ。
2
メーターフードの+ネジ2つを外し、下側(ツメが2つある)を引っ張るとフードが外れる。
3
+ネジ4本を外し、メーターASSYを手前に”まっすぐ”引っ張る。(理由は後述)
4
こんな感じでダッシュボードから摘出する。
戻すときも同じように戻す。
コラムカバーは邪魔なので外しておいたほうが良い。
5
メーターにつながるコネクタはダッシュボードに固定されてます。
メーターを外せば自動的にコネクタも抜かれるという仕様。

メーターASSYを外す際にまっすぐ引き抜くのは端子等を変形させないため。

あんまり見ない作り方だと思うけど、このくらいの年式の車なら作業性が良くて助かる気がする。(コネクタ抜いてもトリップがリセットされるくらいなので)

作りが悪いクルマはコネクタの脱着に苦労することがあってイラっと来る。スピードメーターが機械式だと特に。
6
カバーは爪で7か所固定されているので、こんな感じにドライバーでこじったりしながら外す。
7
新品の取り付け時はカバー内側を触らないように(指紋がつくと、外から拭き取れない)取り付ける。ぱちんとはめるだけ。
8
元に戻して終了。
ブーストメーターに当たって若干傷が入るという...

品番:MR240830
難易度低めだけど、必要性も低め。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

灯火類LED化

難易度:

オイル交換しました

難易度:

車検

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 インプレッサ用ルームミラー流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856161/car/2465871/7542973/note.aspx
何シテル?   10/27 01:12
愛車:ランサーGSRエボリューションⅤ 通勤車:86 G 作業用:サニートラック ロングボディDX おもちゃ:250TR F3 ハチロクなんざ乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
18で免許取ってからずっと乗ってるクルマ。 12年落ち96000Kmの中古で購入。自分が ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ランサーを通勤に使ってるととにかく壊れるので、デビュー当時散々馬鹿にしたはずの86を通勤 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
バイクや大物部品等の運搬で苦労してきたのでトラックが欲しい、と思っていたところにたまたま ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
キャブ車を直して乗る、というのをやってみたかったので15万で持って帰ってきた不動車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation