• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

パンク対策(いまさらお恥ずかしい話)つづき

パンク対策(いまさらお恥ずかしい話)つづき 先週書いたパンク修理キット(エアポンプ+タイヤウェルド)の続きです。

今日は久しぶりに天気が良くなったので、
エアポンプでちゃんと空気が入るかテストしてみました。


シリンダーは小ぶりなので、かなりポンピング回数は要りそうです。


手持ちの空気入れとはレバーのロック状態が逆。
これでロック状態。


写真はリアタイヤですが、フロントタイヤでの場合で試した結果は次のとおり。
入れる前が170kPaほど。
規定値の175kPaまで上げればいいのですが、加減が分からないので、100回ポンピングしたところ、250kPa程度になりました。
意外と入るかも!
空気を少し抜いて175kPaに調節して完了。

車体への取り付けは、フロントキャリアと迷った結果、シート後ろへ固定しました。

先週の状態のを、さらに100均(セリア)で買ったアウトドア用袋(廉価版のテントのグランドシートでよく見た感じの生地の袋です)に入れて、できるだけ紫外線よけに。
もしかしたら、シートの後ろの方が背もたれになるかもと考えたんですが、
残念ながらならず。
まあ、おさまりも悪くないのでよしとします。


最近バイクに乗らず、こんなことばっかりしています。(-.-)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/31 18:02:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 「追加電装品用配線引き直し」の一部やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/2619085/8266421/note.aspx
何シテル?   06/15 18:25
tattsu.nonoです。よろしくお願いします。 車遍歴 1.スズキ初代セルボ(2スト、友人から3万で譲ってもらった)。  2年ぐらい乗りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K湖にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:23:14
JISONCASE メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:55:24
キジマ チェンジ・クッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:45:01

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 かぶかぶ (ホンダ クロスカブ CC110)
老後の楽しみにと考えていた クロスカブ買いました!! 色は黄色。 老後の楽しみと思って ...
ホンダ スーパーカブ タイプX125 たいかぶ (ホンダ スーパーカブ タイプX125)
HA02からの乗り換えです。 タンデム+犬1匹の2.5人乗りを目指して買いました。 他に ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
前にFIATパンダ(初代セリエ2)に乗っていましたが、 ekに乗った瞬間にパンダを思い出 ...
ホンダ スーパーカブ90 かぶじいさん (ホンダ スーパーカブ90)
ほんまもんの(?)カブ主になりました! メインマシンの(w)クロスカブ(JA45)に比べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation