• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tattsu.nonoのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

飛騨金山のこちょこちょの木 タッチツアー

飛騨金山のこちょこちょの木 タッチツアー風が強い日でしたが、天気も良く気温も上がってきたので、
かぶかぶで出かけました。

2週間前に行った道の駅「平成」を通りこして、
県道58号を飛騨金山まで。
前に、新聞折込の日帰りツアーのチラシに、
飛騨金山の「筋骨めぐり」ツアーというのが載っていて、
その行程に「こちょこちょの木」なるものが書いてあり、
どっちもナゾ??でした。



これは、是非現地に行って確認せねば!!

という訳で、飛騨金山まで来てみました。
事前にネットで調べてみたのですが、
「こちょこちょの木」とは百日紅(さるすべり)の木のことだそうです。
幹をくすぐると、くすぐったくて葉っぱが揺れるから、その名がついた由。
果たして本当か!?
残念ながらこの季節に葉がついている筈もなく、
幹をくすぐってみましたが、枝は揺れませんでした。^^;
又、葉がついている季節に来てみます。
幹はすべすべしていてつるつるでした。
つるつるでサルも滑ることから、さるすべりの名前がついたらしいです。


「筋骨」の方は、家々の間の細い路地の様です。
今日は、タッチツアーなので行ってみませんでしたが、
今度来てみたいですね。

こちょこちょの木がある部落を抜けて、飛騨川を渡ると飛騨金山の駅があります。

なんだか「君の名は」に出てきそうな駅でした。

飛騨金山は、古い町並みというか、昭和の雰囲気の商店街が残っており、いいところだと思います。



また、あったかくなったらじっくり来てみたいです。




Posted at 2019/02/23 17:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

かぶかぶ用ドライブレコーダー(笑)改良

かぶかぶ用ドライブレコーダー(笑)改良ツーリング先の記録用にかぶかぶにつけた、Nikon Coolpix S31(コンデジ)ですが、
電源スイッチが小さくて押しにくくて、
特にグローブをはめた手で走行中に操作はほとんどNGでした。

リモート端子もないし、ましてやBluetoothなんてものが装備されているはずもなく、
機械的に電源スイッチを押しやすくするしかありません。

電源スイッチは↓な感じの、長四角の形をしています。


最初は消しゴムでも切って貼り付けようかなと思いましたが、
セリアを物色していて、デコシール(?)を見つけたので、
張ってみることに。


こんな感じになりました。
シールがたくさんあるので、レリーズボタンにもペタリ。


デコシールの糊(両面テープ)だけで張り付いているので、
直ぐにはがれそうですが、予備もたくさんあるので、
はがれたら張り直せばいいかと。

それにしても、ちょっとデコデコで恥ずかしいかも。^^;

Posted at 2019/02/17 16:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

平成最後の道の駅平成!?

平成最後の道の駅平成!?寒い日でしたが晴れたので、
かぶかぶで出かけました。

目的はないのですが、
目的地は道の駅平成です。
家からはちょうど往復100km位です。

道の駅平成(へいせい)は、旧武儀町の平成(へなり)地区にあり、昔は道の駅へなり(平成)と言ってた気がします。しいたけスナックが名物です。
元号が平成になって、一躍有名になり、気がつけば名前も、道の駅へいせい(平成)に変わった?

着いたのはちょうどお昼頃でしたが、すごい混雑でした。


みんな、平成の最後にあやかって来たんですかね。
人のこと言えないけど。f(^_^)


Posted at 2019/02/10 17:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

今週末は、ekる、チェス太に色々つけました。

この週末は、久しぶりにいろいろ工作しました。

作業順に時系列で、
 ek:ヘッドライトバルブ交換(LED)



   ドライブレコーダ取り付け





 チェス太:タコメータ取り付け

です。

チェス太のは整備手帳に上げましたが、
ekの二つは、未だ実走での状況確認が足りないので、
また来週にでも書きます。
スミマセン。
(...誰も待ってないでしょうが ^^;。

Posted at 2019/02/03 23:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 「追加電装品用配線引き直し」の一部やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/2619085/8266421/note.aspx
何シテル?   06/15 18:25
tattsu.nonoです。よろしくお願いします。 車遍歴 1.スズキ初代セルボ(2スト、友人から3万で譲ってもらった)。  2年ぐらい乗りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

K湖にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:23:14
JISONCASE メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:55:24
キジマ チェンジ・クッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:45:01

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 かぶかぶ (ホンダ クロスカブ CC110)
老後の楽しみにと考えていた クロスカブ買いました!! 色は黄色。 老後の楽しみと思って ...
ホンダ スーパーカブ タイプX125 たいかぶ (ホンダ スーパーカブ タイプX125)
HA02からの乗り換えです。 タンデム+犬1匹の2.5人乗りを目指して買いました。 他に ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
前にFIATパンダ(初代セリエ2)に乗っていましたが、 ekに乗った瞬間にパンダを思い出 ...
ホンダ スーパーカブ90 かぶじいさん (ホンダ スーパーカブ90)
ほんまもんの(?)カブ主になりました! メインマシンの(w)クロスカブ(JA45)に比べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation