ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [栗之介]
栗之介 道楽日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
栗之介のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年09月27日
乗換道楽外伝(単車編)#44 750刀納車
750刀の登録整備が終わって引取に行く。 井草のお店まで直線距離だと近いのに新宿経由の西荻下車ですごい遠回り。 それでもバスより早くて安い。 さて井草八幡宮にお詣りして安全祈願、青梅街道をはさんだ向かいがお店。 先週、ノーマルマフラーを引き取りに行った時に状態チェックしていたので受取だけ。 納車 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 13:19:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗換道楽外伝(単車編)
| 日記
2022年09月17日
乗換道楽外伝(単車編)#43 CB750F納車-30年経っても乗りにくい〜-
今日はCB750Fの受取、台風接近中で朝イチで相模原のお店に向かう。 契約してからすでにひと月経過、途中で2回整備の打合せで来ているので現車はもう見慣れた。 納車説明を受けてみるとえげつない過剰整備です。 最初にみた時、すでにエンジン好調、外装上物だったので現状渡しで十分なくらい。 そこからヘッ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 01:00:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗換道楽
| 日記
2022年09月16日
CB750F #1 納車前からハンドル交換騒動発生
納車待ちのCB750F、時間があるのでハンドルどうするかを検討。 RC04は全世代アルミのセパハンが標準ですが、これが巨大。 750KATANAの耕耘機とまではいわないが、幅が広いので操作しにくい。 外側のハンドルが遠くに行っちゃうのです。 昔FBに乗っていたときは即、セパハンに交換。 前傾がき ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 14:52:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CB750F
| 日記
2022年09月15日
乗換道楽外伝(単車編)#42 750刀を契約
一晩考えるまでもなく750刀を買うのはほぼ確定。 一応、ビューエルを手放すことを買ったお店に報告しました。 アホやなあと思われたことでしょう。 さてお店に電話して契約に出発。 下取にするBuellは納車時に交換でもよいのですがコカしたりしてもつまらんので内金代わりに渡します。 追加装備品を外し ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 22:22:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗換道楽外伝(単車編)
| 日記
2022年09月14日
乗換道楽外伝(単車編)#41 KATANAも欲しくなる
CB750Fの納車待ちでウキウキしている日々。 そもそも最初はKATANAを買おうと思いついたところから始まっています。 GooBikeの検討中リストにはまだKATANAやらFZ750やらが鎮座。 トライアンフのトリプルなんかも視野に入れていました。 CB1100EXが出ていったのでそうそう壊れ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 14:52:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗換道楽外伝(単車編)
| 日記
2022年09月08日
乗換道楽外伝(単車編)#40 YZF-R6納車
YAMAHAのYZF-R6が本日納車。 京王線飛田給駅で下車。 メット抱えて味の素スタジアムの前を歩いて行くとバロン府中。 店に着くと表にR6が出してあります。 KATANA買うかCB買うかなどドタバタしていたのでつい忘れがちだったR6。昨今のバイク相場暴騰にも負けずに安定の低価格。SS系のキャ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 18:40:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗換道楽外伝(単車編)
| 日記
2022年09月05日
FireBolt/XB12R #9 放置したらご機嫌斜め
今年は猛暑でバイク乗るのも命がけ、1時間もトロトロ走ると熱中症になりそう。 どのバイクでも熱い・クソ熱いが一番マシなのはCB1100EX、出撃機会が多くなる。 一番ヤバイのがもちろんXB12R、30分も走ると股火鉢、辛抱たまらん。 そんなことでひと月乗らず。 そして突然CB1100EXとK110 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 12:57:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XB12R
| 日記
2022年08月24日
K1100RS #5 K1100RS送別走行
CB750FとYZF-R6が来るのでK1100RSは御役御免となりました。 細かいところを直したところで手を入れるところがなくなったはず。 K1100RSは長く持っていてもいいかと思って連れてきたのに残念。 最後にいいところイマイチなところをまとめてみましょう。 【いいところ】 ①設計・デザイ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/06 12:10:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
K1100RS
| 日記
2022年08月14日
乗換道楽外伝(単車編) #39 KATANAがなぜかCBに・・・その2
CB1100EXが想定外の高値で売れたので懐が温かくなりました。 「例のKATANAどうすっかなあ」などと妄想が始まります。 改めてKATANAの相場をみてみるとよくわからんことになっています。 さすがに200万出してファイナルエディション買うほど度胸がないので予算はEXの売値にちょい足しくらいで ...
続きを読む
Posted at 2022/09/02 23:46:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗換道楽外伝(単車編)
| 日記
2022年08月11日
乗換道楽外伝(単車編) #38 CB1100EX売却-何かおかしい中古車相場-
R6を買っちゃったので我が家の在庫が5台に増えた。 さらにKATANAを連れてくると6台になっちゃう。 1個減らすとすれば手持ち期間が長いのはBMW・K1100RS、ただし買取価格が付かない機種なので買ったお店に戻すのが筋からも手取価格からも一番いい。 これはいつでも連絡して送ればいいだけ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/02 22:07:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗換道楽外伝(単車編)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#FZR1000
バックミラー純正交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/2856776/car/3111138/6540160/note.aspx
」
何シテル?
09/12 00:32
栗之介
[
東京都
]
四輪二輪の購入・整備・乗換話、自己満足の自伝です. 仕事がもの書きなので読み物風になっちゃってます. E39でBMWにめざめ、格安大排気量車をお値打ち入手、...
0
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
乗換道楽外伝(単車編) ( 43 )
乗換道楽 ( 124 )
六輪ライフ ( 25 )
MonsterS2R ( 8 )
GPz900R ( 4 )
FZR1000 ( 20 )
DUCATI996 ( 6 )
B7-S4 ( 1 )
いじくり道楽 ( 11 )
E46-M3 ( 14 )
W203-C55 ( 3 )
B8-S4アバント ( 6 )
ミニカー ( 13 )
メーカー ( 2 )
メディア ( 4 )
911(996前期) ( 1 )
VFR750F ( 6 )
ジュリエッタ ( 3 )
K1100RS ( 5 )
XB12R ( 9 )
CB1100EX ( 2 )
CB750F ( 1 )
愛車一覧
ホンダ CB750F
昔乗っていたFB、30年ぶりに買いました.
ドゥカティ 900SS
一番欲しかったDUCATI
スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
ノーマルに戻す予定
アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタ車
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation