• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栗之介のブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

FZR1000#18 第5回エキゾーストパーツ

FZR1000#18 第5回エキゾーストパーツ
入手済のRR誌FZR特集、ちょっと空いた5回目は2015年9月号ではエキゾーストを紹介、まだ換装していないが予定を紹介している。 何でもレッドモーターさんのお客さんがFZ750用を持っていたのをもらったんだそう。 ブツはアサヒナレーシングのタイプ79S。パイプはチタン、サイレンサーはアルミ。今でも ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 01:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | FZR1000 | 日記
2021年10月26日 イイね!

FZR1000#17 第3回、7年前のサスペンションオーバーホール作業

FZR1000#17 第3回、7年前のサスペンションオーバーホール作業
2014年8月号では前後純正サスペンションオーバーホールを「特集サスペンション読本」で実施。 27年間開けずのFZRのサスを埼玉県春日部市のテクニクス社でフルオーバーホール作業を実施、全ステップを6ページかけて紹介している。 サービス料金は前後で合計6万くらいらしい。 7年前の作業なので今ではメ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 12:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FZR1000 | 日記
2021年10月26日 イイね!

FZR1000#16 第2回 バッテリー交換

FZR1000#16 第2回 バッテリー交換
RoadRider2014年7月号、RRファクトリーFZR特集の第2回。 今回はバッテリー交換、何でもツーリング途中で電力OUT。 トランポで撤収、AZのリチウムイオンバッテリーに交換。 同じ号の別記事でSUZUKI隼にも搭載している。 リチウムイオンはびっくりするくらい軽いものの扱いが特殊。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 12:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FZR1000 | 日記
2021年10月26日 イイね!

FZR1000#15 第1回、ブレーキ関係は2014年にアップグレード

FZR1000#15 第1回、ブレーキ関係は2014年にアップグレード
ウチのFZRのRR誌長期メンテ特集が2014年5月号から本掲載。第1回はブレーキメンテ。純正キャリパーをブレンボ4POTに交換する作業を掲載。 何でもどこかから調達したブツをレッドモーターさんに持ち込んで交換したようです。分解洗浄した上でパッド(デイトナのシンタードメタル)とステンレスパッドピン( ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 11:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FZR1000 | 日記

プロフィール

「[整備] #FZR1000 バックミラー純正交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856776/car/3111138/6540160/note.aspx
何シテル?   09/12 00:32
四輪二輪の購入・整備・乗換話、自己満足の自伝です. 仕事がもの書きなので読み物風になっちゃってます. E39でBMWにめざめ、格安大排気量車をお値打ち入手、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345 6 7 89
10111213141516
171819202122 23
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
昔乗っていたFB、30年ぶりに買いました.
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
一番欲しかったDUCATI
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
ノーマルに戻す予定
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation