• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栗之介のブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

C55磨くべし

C55磨くべし新年明けて晴天続きなのでC55の掃除。
久々に洗車し、やってみたかった鉄粉取りとホイール磨き。

黒は粘土使ってはいけないそうだがあえて挑戦。
寒いのでカチカチの粘土を湯煎して使用。
結果、見事にギラギラの線キズがつく(笑)。
代わりに塗装肌がツルツルに変身、気持ちいい。
研磨剤入りのワックスで仕上。
トランクの上だけやってみたが風が強くなってきて他の部分は断念。
ホイールをクリーナーで掃除。
手持ちの各種クリーナーを総動員、試してみたところCarBeautyProのメンテナンス剤が最も落ちる感じ。

ハイグレードのボディコートに出せばいいのですが、人生とはトライ&エラーでございます。

クルマ磨きに冬は向きませんな。
Posted at 2018/01/12 11:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | W203-C55 | 日記
2017年10月27日 イイね!

C55、初の遠出

C55、初の遠出納車後ひと月を経過しようやく関東平野を超えたC55。

例のように一般道で愛知県の実家まで走行。
概ね320kmくらいの走行距離で約10時間かかる道程。

目的地は松阪市の松浦武四郎記念館、帰りは浜名湖北の井伊谷を訪問したりして総走行距離は900kmちょっと。

帰りの分だけでみると燃費は8.1km/L。
80km/hくらいの定速燃費走行だと10km/L、街中渋滞なしで6km/Lくらい。

燃費はともかく長距離をチンタラ流して全く疲れないのはメルセデスならではの利点。
C55のメーター、夜の照明がナイス。
液晶パネルの解像度がもうちょっと高いとなおいいと思います。

alt

Posted at 2017/10/29 00:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | W203-C55 | 日記
2017年09月22日 イイね!

基本、ジェントルなのですが・・・

基本、ジェントルなのですが・・・例えると「コケないモンスターバイク」。
それでいてふつうに誰でも乗れる。
コンパクトなので街乗りにも最適サイズ。
冷間始動がうるさいので近所迷惑必至。
(予想外にエンジンルームが騒がしい)
Posted at 2018/07/05 13:22:29 | コメント(0) | W203-C55 | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #FZR1000 バックミラー純正交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856776/car/3111138/6540160/note.aspx
何シテル?   09/12 00:32
四輪二輪の購入・整備・乗換話、自己満足の自伝です. 仕事がもの書きなので読み物風になっちゃってます. E39でBMWにめざめ、格安大排気量車をお値打ち入手、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
昔乗っていたFB、30年ぶりに買いました.
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
一番欲しかったDUCATI
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
ノーマルに戻す予定
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation