• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栗之介のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

BMW純正バッテリーチャージャー

BMW純正バッテリーチャージャーK1100RSのバッテリーはシート下にあって交換も充電もやりにくい仕様。
DUCATIの一部車種はタンクを持ち上げればいいのだがこいつはちょいと部品を外さないとアクセスできない。
充電する時不便なのでヘラーソケット経由で充電する専用充電器を中古で購入。
ヘラーソケットは一般的なシガープラグとは違う仕様。

こんな箱に入っていて取説も入っていた。
alt
alt

車体ソケットにプラグを接続して電源を入れると充電開始。
alt
80%以上充電されているとCHARGE(赤)とFULL(緑)が点灯、そのまま充電すると満充電維持状態になって赤が消灯する。
3時間くらいでその状態になった。

つなぎっぱにしていればバッテリー上がりなしとのことだがマニュアルによると維持充電は1ヵ月までとなっている。

別売のワニ口アダプターで他のバッテリーも充電できるらしい。
なお2004年のR1200、K1200以後はCAN-BUSが入ったので非対応。
ということは次のBMWもこれが共用できる古いヤツにせねば?
Posted at 2022/02/15 12:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 六輪ライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #FZR1000 バックミラー純正交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856776/car/3111138/6540160/note.aspx
何シテル?   09/12 00:32
四輪二輪の購入・整備・乗換話、自己満足の自伝です. 仕事がもの書きなので読み物風になっちゃってます. E39でBMWにめざめ、格安大排気量車をお値打ち入手、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789 1011 12
1314 151617 1819
2021222324 2526
27 28     

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
昔乗っていたFB、30年ぶりに買いました.
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
一番欲しかったDUCATI
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
ノーマルに戻す予定
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation