
アップガレージの新着情報でメインシートが出品された。
近所の多摩境店の在庫なのでおっとり刀でズドドンドドンと出発。
外気温が上がってきたので始動と暖機が楽になった。
それにしてもすごい振動じゃんね。
見たことない人、DUCATI程度でビビっている人には「想像をはるかに上回る笑うしかない振動」と申し上げておきましょう。
エンジンからも毎度おかしな音が聞こえてきます。
しかもいつも違う音。
大丈夫かいな。
たぶん大丈夫ではないでしょうね。
店に着いて現品確認。
中古品ですが状態はまずまず。
新の方は張替しているようでロゴが刺繍してあります。
素材が違っていて旧(左)はパンチング加工、新(右)はのっぺりレザー調。

自分のビュー助に装着してみるとピッチリ。
旧品はあんこ抜きか座面真ん中がくぼんでます。
右面の一部が熱のせいか溶けていたので見映えがよくなった。
上からみると新はあんこの厚が増していて角が立ってます。
旧品を下取にして差引5500円也。
形状が変わったので座り心地がずいぶん変わった。
座面が2cmくらい高く視界も上がって足元が伸びる。
足付きはそれほど変わらずちょっと前傾の感じになった。
左右の角が立っていて表面がすべりやすいのでケツの姿勢移動には慣れが必要。
あんこが増えたのでフカフカ感が増した。
XBRは元々前傾のバイクなんだがもうお出かけ買いものバイクにしちゃおう。
ハンドルもっと上げるで。
今日はタイチのクールライドアンダーパンツを着用。
その効果か廃熱地獄はずいぶん緩和された。
なかなか優秀!
Posted at 2022/05/11 11:54:19 | |
トラックバック(0) |
XB12R | 日記