• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栗之介のブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

K1100RS #4 サイドカバーの補修とアンダーカウル外し

K1100RS #4 サイドカバーの補修とアンダーカウル外しBMW/K1100RSのサイドカバーはおもしろい付け方をしている。
車体側に鉄の丸棒が生えており、ゴム管をはめている。
カバー側はプラの刺股形状で受ける。
なんでそんな仕様にするのか、メリットはなんなのか謎。
同世代の日本車はカバーを車体側のグロメットに押し込む仕様が多い。
カバー側のプラ部品が割れやすく旧車で無傷のものは珍しい。

↓黄丸の三箇所で固定
alt
車体側の丸棒とゴム
alt
alt
alt
サイドカバーの穴にゴム管巻きの鉄棒をはめる。
このサイドカバー、裏側に断熱シートが貼ってある。

ウチのKもカバーの刺股の端っこが1個欠けており、サイズが合わないゴム管が装着してあった。
パカパカするのはそれが原因。

↓これがおそらく純正のゴム部品、貫通していない形状。
alt
径が合うゴム管がなかったのでシートを巻いて厚みを調節した。
alt
気になる部分を調整して外見上は不具合、欠品なしの状態になったはず。

さてさてサイドカバーを外すとエンジンがよくみえる。
ついでにアンダーカウルも外してみた。
4mmの六角穴ボルトで留めてある。
下部にふたつあり、想像以上にカウルが重いので先に下を外し、ジャッキをあてるなどカウルを割らない、落とさない工夫が必要。
alt
alt

アンダーカウルはこんな形状。
分厚くクソ重い分、頑丈極まる。
防弾仕様かよと思うほど。
alt
altalt

BMWの四輪はどれもグリルが鼻の穴になっているのは有名。
alt
バイクの場合はグリルがないものもあるので必ずというものでもないが、あれば何とかキドニーグリルにみせようとするのがおもしろい。
BMWのバイクをみかけるとついつい「ブタ鼻ある?」とのぞいてしまう。

最近のモデルではこだわってなさそうで絶滅しかけてます。
四輪のキドニーもどんどんデカくなりくっついちゃったりともはやようわからんどうでもいいBMWのシンボルといえそうです。
Posted at 2022/08/16 10:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | K1100RS | 日記
2022年08月03日 イイね!

K1100RS #3細かいところを修理

K1100RS #3細かいところを修理手持ちの4台の中で最も出撃頻度が低いのがBMW。
K1100RSはとにかくデカく重いので取り回しが大変。
車庫の奥にしまうと出すのがつい億劫になる。

今日は月一度はやっている動体保存メンテ。
ついでにエンジンをじっくり見物してやろうと思い立つ。

納車時に燃料系、ブレーキ系は一新してもらったので全く問題なく始動し、走る。
細かいところで数点、手を入れたいところがあるだけ。

そのひとつがシートカウルの小物入れのフタ。
プラのツメが折れてパカパカです。
alt
alt
alt
幸いカウルの中に折れた破片が残っていたのでプラリペアで補修
alt
こんな雑な感じでハマったので整形せず。

もう1点、K1100RSはタンク下端に何やら金具が付いている。
alt
alt
これ、専用タンクバッグを引っかける用、使い道がなさそうなので撤去。
見た目がちょっとスッキリ。

alt

気になっていたシフトペダルの高さを調整。
根元の六角ボルトを抜いて調整、ボルトは抜けどめになっている。
試走してみたら乗りやすくなった。

しかし左サイドのカウルがパカパカで落ちそうになり要対策。
次回に続く。
Posted at 2022/08/03 12:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | K1100RS | 日記

プロフィール

「[整備] #FZR1000 バックミラー純正交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856776/car/3111138/6540160/note.aspx
何シテル?   09/12 00:32
四輪二輪の購入・整備・乗換話、自己満足の自伝です. 仕事がもの書きなので読み物風になっちゃってます. E39でBMWにめざめ、格安大排気量車をお値打ち入手、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 34 56
7 8910 111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
昔乗っていたFB、30年ぶりに買いました.
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
一番欲しかったDUCATI
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
ノーマルに戻す予定
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのイタ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation