• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro!のブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

EJ20のターボラグって・・

先日ふと気になった事が・・

GDAとGDBでは全く違うと思いますがEJ20のターボラグってどんな感じなんでしょう!?

現象としては1度しか体感してないことなんですが、2速から3速そして4速へシフトアップ時に
3速4速の引張りがクラッチが滑っているような妙な動きと言うか・・・
(納車時にクラッチ交換してるので磨耗は考えられない)

変速タイミングの回転数やシフトアップの時間も関係すると思いますが
2速で引っ張りあり3速に入れて一瞬クラッチが滑るような鈍さの跡に引っ張り(アクセルは緩めてない)そして4速に入れて同じような感じ。

こんな表現で上手く伝わるかな・・?

奥を乗せている時なので、それほど踏んではいなかったですが・・踏んでたかな・・?(^^;

インプ乗りの先輩方の参考意見を聞ければと思っています。

ヨロシクお願いします!



Posted at 2014/12/16 10:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 質問系 | 日記
2014年11月30日 イイね!

貴方のインプ参考にさせて下さい

今週末はハッキリしない天気ですね~!

未だインプの車高調セッティングに頭悩ましてます。
減衰力が32段階もあっても使いこなせないのが実際のところ。

1ヶ月経って、こんな感じかな…?って所で乗ってますが
まだフロントとリアのバランスが悪いような…

と、言うことでインプ乗りの先輩方に質問です。
フロントとリアのバランスはどんな感じで乗ってますか?

街乗りは、こんなバランス
攻める時は、こんなバランス

など参考情報を頂けたら嬉しいです。

因に、バネレートF6㎏ R4㎏です。

宜しくお願いします!
Posted at 2014/11/30 16:02:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 質問系 | 日記
2014年11月22日 イイね!

やってしまいました・・ 皆さんのお力を貸してください。

今週は忙しく電車通勤や営業車での通勤になりました。

日曜からインプには乗っていませんでした。

一週間も終わり帰宅後インプでドライブでもと思いインプに乗り込むと・・・

寒い!

何故?

冷たい風が助手席側から・・

窓全開やん!

昨日(木曜)は雨

助手席のシートがビッチョリ

ドア内貼りも冷たい

フロアマットもマット下も


やってしまいました・・・

ショックで夜のドライブどころかタオルと新聞紙もって今まで吸水作業


【現段階での問題発生は】

ルームランプがOFFでも微妙に点灯します

助手席ドアのパワーウィンドウスイッチは怖くて操作してません
(運転席のスイッチにて助手席窓は閉めました)

集中ドアロックも一応反応します

Bピラー(シートベルト収納部分)カバーも濡れた跡があります



【応急処置として】

ルームランプがOFFでも微点灯しているためエンジンルームの20Aヒューズ外して点かないようにしておきました


床に新聞紙を敷き、その上に重石代わりに濡れたマットを載せマットの上にも新聞紙を置きました

シートには新聞紙のインクが移るのが心配だったのでタオルを敷いてから新聞紙を置きました



そして皆さんに、お力を貸して頂きたいのです

こんな、おバカな経験は私ぐらいしかしないと思いますがルームランプの件やどのように水気を排除するのがベストなのか?

またドア内貼りを外して乾かした方が良いとか(外し方が?ねじ2本とクリップ留め?)

どんなことでも結構です

情報を下さい


宜しくお願い致します

まったく、日曜から窓全開に気づかない自分に嫌気がさしてます・・・
Posted at 2014/11/22 02:00:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 質問系 | クルマ
2014年11月02日 イイね!

こりゃなんだ?

こりゃなんだ?



三連休の中日は曇り

インプレッサを弄ってます

いや~前のオーナーさんが引いたと思われる配線がメチャメチャ

配線外すの面倒だったのか途中でブッた切った配線まで出る始末

配線の確認や取り回ししなきゃダメそうですね

そして~!
トラブル発生!!

画像の運転席足元の配線です

このカプラーが接続されていなく遊んだ状況だつたんです

なんだろうな?とカプラーを繋げるとルームランプが(ドア開放時点灯)点滅するようになっちゃいました
リモコンキーで外からロックもできない
メーターには半ドア警告も出ない
エンジンも普通に掛かる

カプラーを外すとルームランプの点滅がおさまります
リモコンキーで外からロックできます

このカプラー何だ?

ご存知の方が居ましたら教えてください


Posted at 2014/11/02 14:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 質問系 | 日記
2014年10月14日 イイね!

任意保険で、まさかの審査・・

オヤジの遊びクルマが10/26に納車されるんですが

保険の車両変更を行おうと手続きを取ったところ運悪く満期が29日

ネットでの車両変更が出来ないと言うことで電話にて車両変更の申し出をしました。

車検証の内容を報告したり手続きを進め保険会社に車両変更手続きをしてもらう段階まで進みました。


が、しかし!

電話窓口の、お姉ちゃんの反応が変わり何やら怪しげな感じ


ここから保険会社の質問攻め

お車は、どの様な用途で使用しますか?
レースやジムカーナなどに使いますか?
保管場所は何処になりますでしょうか?
保管場所は施錠できる場所になりますでしょうか?

だから・・・
保管場所は車検証に記載されている自宅すけど!
門なんか無いから施錠も無いし・・
使用用途は、日常・レジャーだし・・

申し訳ございませんが、乗り換えになる車両は審査となります。


はっ!?
どういうこと??
もしかして、この車両は盗難が多いから?
レースやジムカーナなどで危険な運転をする可能性があるから?

私が指摘した内容が当たっているだけに電話窓口の、お姉ちゃんはハッキリとは答えませんね


車検証をFAX頂けますでしょうか?
FAX頂いて審査が通るか通らないか返答します。

しまいには

当社でお引き受けできない場合は他社をご案内します

ですって

呆れちゃいましたね・・・

他の保険会社では、この車を扱ってくれるところがあるので満期後は
移動するにしても納車から満期までの3日間無保険車?

こんな経験、初めてです。
今は保険会社の審査待ちです

この先どうなるなか・・・・?


ちなみに保険会社はS●Iです。












追記

結果的に、今の損保会社は渋々満了までの3日間を車両変更で対応するとの事です。

満期以降は丁重に「車両保険ナシでも契約できません」と断られました。

さて、移動先を試算して検討しなければです(><)

どこの保険会社が良いのだろうか・・?
Posted at 2014/10/14 14:09:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 質問系 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/285930/48314004/
何シテル?   03/15 22:09
皆さんと色々情報交換が出来ればと思います 50過ぎのオヤジですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 16:33:18
左ドアの建付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 14:04:26
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:58:44

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
大人になったらスポーツセダン。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん専用車両
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
b BからAQUA G'sに乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
次男の愛車 走りや弄りと色んな事が面白そうなクルマです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation