• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro!のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

品番教えてください(><)

品番教えてください(><)












みなさん こんばんは!

週末なのに関東は微妙な天気で雨が降るのか?晴れるのか?
洗車しようか悩んでいるうちに1日が終わってしまいました

今日は久しぶりに嫁さんと二人で買物に出かけ
買物から帰り何気な~くブレーキ四灯火でも眺めようかなと
嫁さんにブレーキペダルを踏んでもらうと・・・

あらっ!

リアゲート部分のランプが点いていません
これじゃ~Rゲートのポジランプが点いていないワンテール化

弄りに関心が無い嫁さんは何が起きているのか分からず
どうしたの?って感じ
慌てているのは私だけ!?
冷静に考えて・・
両方点いていないので球切れでは無いと確信し
疑わしいのはリアゲートのLEDストップランプから圧着端子で配線を
引いた部分ではないかと考えました

なぜ四灯火を眺めてみようかと思ったのはわかりません
よく言われる【虫の知らせか】ってやつかもしれませんね

すでに時間は21:00
秘密基地や作業場もあるわけ無いので明日まで我慢すりゃあ~いいでしょうが
我慢できないのが私の性格
自宅の暗い車庫で作業を開始 (車庫といっても屋根もない駐車スペースですが)
近所迷惑気にせず内張りをバキバキと外しクリップが一箇所外れない(画像)
このクリップは真ん中を押し込めば外れる仕組み
いくら押せども真ん中が凹んでもクリップが取れない
ちょい力入れたらクリップ1つ破損しました(TT)

作業完了確認のために嫁さんにブレーキ踏んでもらった際に
「クリップ1つ壊れちゃった」
と、言うと
「明るい時にやればイイのに・・」
って呆れ顔
何かしらやらかすっちゅう事が予測済みだったかのような返答

確かに暗い中で懐中電灯片手に作業して何も起きなかった事はありませんけどね

さて壊れてしまったクリップですが最近じゃあカー用品店やホームセンターで
売られていますが、だいたい2個で250円とか・・
確かDラーだと1つから買えるとか皆さん言っていますよね

もし、ご存知の方がいたらクリップの品番を教えてください


しかし・・
今回の原因は圧着端子の接触不良という初歩的なミス
確認してみると配線の皮剥けがメチャ甘かったです
弄りに油断は禁物っちゅう事をしみじみ考え直させられました(笑

ゲート部分のランプは何時から点いていなかったのだろうか・・・?
Posted at 2010/06/05 22:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理系 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/285930/48314004/
何シテル?   03/15 22:09
皆さんと色々情報交換が出来ればと思います 50過ぎのオヤジですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 16:33:18
左ドアの建付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 14:04:26
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:58:44

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
大人になったらスポーツセダン。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん専用車両
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
b BからAQUA G'sに乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
次男の愛車 走りや弄りと色んな事が面白そうなクルマです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation