• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro!のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

ハンドルのガタつきの結果

ハンドルのガタつきの結果













ハンドルがガタついてから1週間放置状態でやっと昨日手直ししました

原因は、やはり交換作業時のナット締め付けの甘さ

走行しているうちに緩んだんでしょうね・・ (怖

なので今回はトルクレンチ買ってきてしっかり締め付けました


週末に作業したのはエアコンパネルの電球切れ修正




純正バルブを発注して交換しただけですが操作ボタンが
全部光るようになり使いやすくなりました(笑)
※画像はピンクっぽく写ってますが純正の薄緑色です


パネル用のバルブと一緒に頼んでおいたマニュアルも貰ってきました




2000年5月1日版でしょうかね

これで少し勉強してみようと思います

それから検討中のマフラーは純正の音量音質がなので作業に至ってません

見栄えは某Pで見て歩いたので感覚がわかりましたが肝心な音がね・・

YouTubeで探せば出てくるかな?

純正でもマフラー本体の色が2種類あるんですね

CH9

CL2


タイヤも悩み中だし・・

今日は帰りが早ければ5mmのスペーサーでも買って帰ろうかと・・

少しはフェンダーのツラに近づくくらい外に出るんではないかな(笑


ワイトレじゃなきゃダメか!(爆



Posted at 2009/12/14 10:21:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月11日 イイね!

純正ホイルの相場は?

ここのところタイヤ系で色々思案中

で、

Si系の純正ホイル(5分山あたりのタイヤが付いてると理想)の

相場ってどのくらいなんでしょうね・・

オクだと安物はガリ傷や白さび?があったりで

良さそうなのは出費の無茶できないし

現在のホイル処分して資金確保するには変わりのホイル&タイヤ必要だし

気に入ったホイルにめぐり合えるまで純正なら我慢できそうかなと

ゆくゆくはスタッドレス用にも使えるし

マメに中古ショップ巡りが必要かな(^^;
Posted at 2009/12/11 13:04:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記
2009年12月10日 イイね!

+27.8mm の誤差

+27.8mm の誤差












CH9の純正タイヤが

205/55/16

購入時に装着されていたのが

225/45/18

普通18だと扁平率40になるはず

現在の45タイヤだと純正サイズに比べて外径が +27.8mm
通常の40タイヤだと純正サイズに比べて外形が +5.3mm

※メーカーや種類によっって外径は違うと思います

この +27.8mmってどうなんでしょうね?

これだけデカイ誤差って履いた事ないから予想も付かない

走行距離やSメーター誤差ってどのくらい出ちゃうのかな??

一応 D車検では通過してるようですが・・

タイヤに詳しい方っています?

ちなみに18なのに外径のせいか?

45だから通常より車高が高いです(><)

Posted at 2009/12/10 15:14:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 質問系 | 日記
2009年12月06日 イイね!

鎮静剤貰いに行って”毒”大盛り!!

鎮静剤貰いに行って”毒”大盛り!!











今日は天気も良かったのでチョット足を伸ばしてドライブ

うるさい耳鳴りを治すために鎮静剤を貰いに行ったのですが

なんと逆に大盛りのをいただいて帰ってきてしまいました

楽しい一時だったのですが考えていた構想が横道に反れそう・・

空調パネルの電球切れも発見するし・・

それも3発(><)

さらにショックな出来事が!

帰り道、ど~もハンドルがカタカタ言うようになったな・・?

音が鳴る頻度が高くなり自宅について考えられる所を見てみたら



??

最後にまさか?
 

と、思ってハンドルを前後左右に動かしてみると

カタカタと・・



ぎゃ~ぁ!

動きます

おそらく純正ハンドル交換でネジの締め付けが甘かったのか緩んでいる模様

次の休みに要確認です(><)

帰りはレインボーブリッチが動かないくらいの渋滞でしたが

楽しい1日を過ごせました

色々、教えて下さった    に感謝2です!
Posted at 2009/12/06 19:56:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 ミニオフ | 日記
2009年12月04日 イイね!

純正のマフラーに交換

純正のマフラーに交換











柿本改 HYPER GT box Rev が付いていますが

音量的には好みのタイプ(笑

しか~し・・

最近オーディオ系の見直しを考えていたんだが

マフラー音が大き過ぎてオーディオから良い音出ても

ダメか~!?


じゃあ~

サイレンサー噛ませばマフラー音は軽減できるか?

でも・・

いざと言う時にアクセル踏み込めない?

(ターボ車じゃないからサイレンサー装着時に踏み込むと
エンジン壊れるなんて事は無いのかな・・?)

      ↑
 これはどうなのか謎だぁ~!
  知ってる人いますか?


砲弾型から太鼓型に変更するか超静かに乗るなら純正マフラーにするか

悩む・・

純正マフラーの走りってどうなのかな??

オクで純正マフラー 1,000円ものあるんだけれど・・

どうなんでしょうね?


あ~ぁ・・・

こんな事を考えていたら昼休みが終わってしまった(><)

さて午後の仕事頑張って今夜は忘年会だ!





Posted at 2009/12/04 12:50:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 質問系 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/285930/48314004/
何シテル?   03/15 22:09
皆さんと色々情報交換が出来ればと思います 50過ぎのオヤジですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
6789 10 1112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル純正 フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:53:40
リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 16:33:18
左ドアの建付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 14:04:26

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
大人になったらスポーツセダン。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん専用車両
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
b BからAQUA G'sに乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
次男の愛車 走りや弄りと色んな事が面白そうなクルマです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation