• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro!の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、洗車時にボンネットを開けたらバッテリーのマイナス端子に緑青が吹いているのを発見😵
バッテリーがお疲れのようです。
Dで電圧を計るも12.7v
セルの掛かりも問題ありませんでしたが新車から使用して5年半位経つので、これからの寒さで突然逝かれるのも困るので交換しちゃいます。
2
前ステラでも使用したアトラスバッテリーに交換します。
前回も何も問題なかったのとカオスやボッシュまでは必要ないと判断。
ネットで6,600円で購入

3
なんて事ない新旧の比較画像
Dでも5年半使って12.7vの電圧を出せるのは当たりバッテリーだったのではないかと言ってました😆
まぁ
嫁がほぼ毎日使用してるし、嫁の運転時はアイドリングストップを解除してるのでバッテリーに負荷掛かってなかったのでしょうね
4
装着後の画像
マイナス端子が緑青のせいでシルバーの塗装が剥がれ銅が露出してます😅
色々な意味も含めて端子部分にシリコンスプレーで防錆対策しておきました。
5
5年半頑張ったバッテリー
バッテリー液もLOWまで減ってます
6
バッテリー液補充部分の蓋もサルフェーションか?茶色汚れが付いてます。
頑張ってた証拠ですね。
7
バッテリー液の補充して充電してみたら直ぐに満充電となりました。
とりあえず、今回交換したアトラスバッテリーに問題が無いか確認できるまで保管しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

バッテリー上がり(気をつけよう)

難易度:

ドアモール取付け

難易度:

オイル交換+ハイマンウト球切れ交換

難易度:

難易度:

タイミングベルト、オルタベルト、SCベルトテンション調整 204,600 キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/285930/46842407/
何シテル?   03/27 19:54
皆さんと色々情報交換が出来ればと思います 50過ぎのオヤジですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オイルエレメントフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:10:41
ASTRO PRODUCTS オイルエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:10:02
カローラスポーツ テレビナビキット取り付け 2019年10月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:58:14

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
大人になったらスポーツセダン。
スバル ステラ スバル ステラ
奥専用車両
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
カロスポが仲間入りしました。
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
b BからAQUA G'sに乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation