• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まもげの愛車 [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

若気のいたりw 39 LEDテールランプ交換編Part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々LEDのテールランプを付けていたのですが真ん中だけで光ってるので若干古臭さを感じていました。
しかも実はナンバーも赤に光ってましたw
ナンバー灯を白のやつを付けようかと思っていたのですがナンバー灯付のテールランプが以前あって欲しいなと思った時には品切れ中でずっと無かったのです(ó﹏ò。)
2
最近になってまた出回る様になったのか見つけましたヽ(=´▽`=)ノ
3
ナンバー灯は白のLED3発付いてます♪
4
ステイホームなので時間はたっぷりあります♪
なので早速交換します!
先ずは左右のビスを外しまーすw
5
レンズをはずしたら電球とご対面w
コレが例のLEDですwww
コレを押しながら左に回して外します♪
6
配線が繋がってるソケットを押しながら右に回すのですがコレがちと厄介でした!
ちょい短いw
手で回すのが手間取りました(;・∀・)
7
配線を間にしまいながらハメます♪
8
超簡単な作業ですが暇潰しで次回に持ち越しますw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リードバルブトラブル

難易度:

フロントタイヤの交換

難易度: ★★

プーリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ウェイトローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月3日 18:58
これ一緒です!!
ドライバーも一緒(笑)

ソケット短いですよね!これが一番大変だった!
コメントへの返答
2020年5月3日 22:26
ソケット短過ぎですよねw
電球があればあのサイズで大丈夫だけど(。ŏ_ŏ)www
このドライバー使用者多いですよね♪
もう何十年も愛用してます(*´艸`*)

プロフィール

「リハビリ備忘録 http://cvw.jp/b/2860344/46048057/
何シテル?   04/23 15:39
まもげです。乗り物大好きw みんカラは以前から知っていましたがバイク復活を機に今更ながら登録してみました♪よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

若気のいたりw 13 ロンホイ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 10:53:54

愛車一覧

スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
不動アドレスV100を友達から貰いウン十年ぶりにバイクイジりを楽しんでます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation