• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2022年1月25日

車検証入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひょんなことから北海道のダイハツディーラーの車検証入れを入手しました
2
現在のムーヴ。過去にも北海道のダイハツディーラーの車検証入れ  を入手しており、車検証入れを二つにしてます。
このクルマは元々、島根県出身。出身地の島根県ディーラーの車検証入れにデッキとかの取説を入れてます
3
新たに入手した車検証入れに移し替えようとした矢先、えらい事件が起きた!
なんだこりゃ?
このムーヴは同僚から個人売で買ったクルマ。更に前の持ち主も同僚の妹さん。同僚の妹さんが新車で買ったと聞いてますが中古車じゃねーかよ!
4
これを見たら同僚の妹さんがどうやら中古車で購入したのが分かります。要するに俺で四人目オーナーらしい。
それは良いとして、黒く塗り潰してる場所、知ってる人でした。
スカイラインジャパン乗ってた頃いっつもイベントとかで隣になる角目ジャパンの人。ダイハツで働いてると言ってましたけどムーヴ中古車で販売してたのね?
5
気を取り直して、北海道のダイハツディーラーの車検証入れ2冊出来上がり。
名刺入れには自分がイベントやオフ会で配る用名刺を挟むの図
6
とある同僚が先日、ホントにこのムーヴを寒いところから持って来た中古車かと聞いて来ました
嬉しかった
7
こんな写真しかなかった
かつて乗ってたジャパンと奥に見えるのがムーヴの担当だった人のジャパン。
写真から分かるように、ノーマルなジャパンってあまり興味ないようでイベントでもバカにされ放題でした・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

登録丸20年の点検

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月25日 10:16
人それぞれのこだわりだから、イジるのもノーマルもとやかく言うことではないですよね。特に今だから言えますが、半世紀もする車の相場はノーマルが一番高い。それはそれだけ価値が高いと言うこと。しかも長い事ノーマルを維持したと言うことは、お金や時間だけでは解決しない見えない努力の賜物だと懐います。
コメントへの返答
2022年1月25日 13:11
先日たまたまジャパンの中古車相場見たのですけど、丸目角目共にフルノーマル極上車の売り出し価格が700万くらしててビックリしました。

無論このような車の価値は誰が決める訳じゃないですけどジャパンもそれだけ評価される日が来たと言う意味ですね!
今でこそ手元から離れましたが気持ちを鬼にしてノーマルを貫いて良かった。

2022年1月25日 12:23
こんにちは、私も↑ma-tan様と同意です。
 車って、持ってるとどうしてもカスタマイズしたくなるし、車好きならなおのことです。長く乗るのも車好きなオーナーですが、どうしてもフルノーマルの古い車両はレアになりますから。
 それにしても、私の赤いISもそうでしたが、巡り巡って知ってる相手を探してくるのでしょうか?ロマンが有って素敵ですね。
コメントへの返答
2022年1月25日 13:15
何だか不思議な気持ちでした。
以前からムーヴが巣だったディーラーで勤務してると言うのは存じてましたけど自分のマイカーに関わっていたとは・・・
これ、個人売が重なったから発見出来たんですよね。間にディーラーや車屋が噛んでたらこの保証書は破棄されてたでしょうから。
2022年1月25日 20:46
猫なべ様、横レス失礼いたします。車は単に道具で物ですが、車自らオーナーを選ぶ運命的なことが起きると思います。まぁ、考えすぎこだわりすぎって所もあるのでしょうが(^o^)
今乗ってるジャパンですが、私も30年前に乗っていてジャパンな忘れられず再取得、レストアする際にたまたま欠品パーツが昔乗っていたジャパンからパーツが偶然移植され今のジャパンがレストアされました。
車もオーナーを探しているという運命‥信じたいです。

偶然は必然‥運命を信じます。
2022年1月25日 22:15
ma-tan様、コメントありがとうございます。 私が以前乗っていたIS250の初代オーナーが、なんと私が大好きで贔屓にしていた京都の魚加工食品の社長さんでした。
 それが、巡り巡って埼玉の中古車店に並んでいたんです。私は東京の三多摩地区なのですが、何故かわざわざその埼玉の中古車店に見に行って、本命の隣りに居たIS250を衝動買いしてしまったんです。
 とにかく、車が買ってくれ!って言ってる感じがして買ったというより、(車に)買わされた感じでした。🤣
 実際、とてもお買い得でとても良い個体でした。
 それ以来、車は物だけれど、不思議な引き寄せ力を持つ縁のものと、私も思うようになりました。 
 実はその出自は太一211様のお力で知ったというのも、また不思議な縁に思っております。

プロフィール

「@蒼空(そうくう) 松江のテスター屋にも来たみたいですよ😃」
何シテル?   06/21 19:20
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:06:35
八九72さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:12:29
キルスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:21:50

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation