• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211の"トラ次郎くん" [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2021年7月2日

もげたマフラーを取り替える その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はこの車を買った日の帰り道にもげたワンオフマフラーをよそのメーカーのマフラーに取り替えます
2
今回チョイスしたのはサニトラの総本山(だと思う)横浜の青葉オートが販売してるマフラー。サウスコーポレーション?ザウスコーポレーション製。
青葉オート曰くこのマフラーは静かで認証プレートも付いてるからノーマルマフラーが欲しい人には勧めてるのだとか?

青葉オート、今回10年振りに電話しましたが僕の電話番号とか住所を未だ残してたのには驚きました
3
せっかくだから磨いて
4
説明書的な物ないけど大丈夫かな??
5
もげたマフラーを外して行くのですが何か変!!
ボルトが14番だったり13番だったり

写真がありませんけど触媒のところどうしても一本緩まず苦労しました
インパクトでも緩ます最後は足でメガネレンチ蹴って奇跡的に緩みました
6
もっと大変だったのがここ
触媒のところガスケット何枚重ねたんだか??

急遽アストロプロダクツにガスケットリムーバーとスクレーパー買いに走りました
7
朝8時作業開始。予定では昼に終わり昼から車庫の片付けをやる筈がみん友さんに手伝って貰って今日はマフラー取り外ししか出来なかった!!!

いったいいつになったら走る事が出来るんかね??

写真は今日、大活躍したケミカルやスクレーパーにガスケットね。
8
これはもげたマフラーの一部ね。

先日、もげたあたりを急遽ガムテープぐるぐる巻きにして帰宅しました。見れば見るほど酷い作品。

確かに音は静かではあったし、ちゃんと取り付いてたら車検は合格するらしい。
しかしながらこんなマフラーいらん。

と言う訳で角目ロング用ワンオフマフラーのジャンク品、欲しい人先着一名様に料金着払いで譲ります。その代わり返品不可、クレーム不可、自分で溶接か何かして使ってください。

結局、マフラー取り替え今日は終わらず・・・

令和四年三月追記。もしこのマフラー、誰かに渡ったとしたら俺が恥さらすだけだから解体に持って行きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

ロワホース交換

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

ドアパネル交換

難易度:

リアゲート騒音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月2日 20:33
いやー、ボルトが折れずに外れて良かったですねー、業者さんの、まんちやら整備に苦笑の連続でした(笑)。
コメントへの返答
2021年7月2日 22:19
この車、ホントに整備のスキルアップに良い教材的な予感がします・・・。

マフラーやサーモとかのガスケット剥がしたことありますけどガスケット剥がすのあんなに大変だったかなぁ???

プロフィール

「@蒼空(そうくう) 『ニュームーヴ』・・・。どのムーヴが『ニュームーヴ』の頃のだろ?」
何シテル?   06/16 07:54
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:06:35
八九72さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:12:29
キルスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:21:50

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation