• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211の"トラ次郎くん" [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

続・車検に備えて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーンパッドにラッパのマークを貼る
わざわざホーンパッド外したのは先日ハンドルが走行中取れたから。ちゃんと強くステアリングのナット締めたんですけどね??
2
サイドスリップ。絶対にインを振り切ってると思ってたんですけど、ホントか?これ???
3
排ガスは
4
非常に良い(らしい)。メカニック曰く凄いアイドルが安定してるらしい・・・
5
写真はないけどライトは狂ってた。
6
サニトラはこのホイールで大丈夫と言う意見とLTがないとダメと言う意見に分かれましたが真相やいかに?
よく分からん
7
近く構造変更行って来ます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロワホース交換

難易度:

リアゲート騒音対策

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

ドアパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月28日 18:48
持ち込みならホイールダメ  かも?
コメントへの返答
2022年5月28日 19:08
一応スチールホイール積んで行きます・・・
2022年5月28日 19:34
排ガス、優秀ですね
車検は余裕ですねw

最大積載量500㎏以下のサニトラはJWLマーク入りのホイールは大丈夫なんですけどね
(2014年の審査事務規程の第61次改正 4-11-5-1 性能要件 でOKになってます)
なんだけど検査官の独自の判断でNGになったりするw
LTタイヤじゃないとダメ!もそのような規定はありません
コメントへの返答
2022年5月28日 19:44
メカニックも言ってましたが排ガスが何がどう優秀か全然分かりません!!とにかく、本番のテスターで○が出たら良いのです。
リヤガラスの鉄格子は緩和されて今はサニトラの場合なくても大丈夫だと知ってますがタイヤホイールは他のみん友さんが指摘してるように自信がない。
当日もし何か言われたらこのコメントを検査員にぶつけてみるとします。
2022年5月28日 19:48
ステアリングナット、もともと妙に固かったりしていたので、ボルト側のネジ山が怪しいかも。
あのイベントの道みたいに、連続でバンドル切るとナットが緩む傾向があるかもよ。
前後サス交換して、サイドスリップぴったりなのが凄いがん。
コメントへの返答
2022年5月28日 20:02
サイドスリップにはびっくりでした
わざわざタイロッドのナットに潤滑油吹いて出かけたのに。
ハンドルは俺の締め方が甘かったのか、ダッツンコンペ用のアダプター取り付けてるせいなのか果たして??
2022年5月28日 20:32
こんばんは😃
アルミホイールは貨物はJWL-Tの刻印がないと検査員によってはダメ🙅‍♂️と言われますよ
Tは貨物用って意味だから
構造変更受けるなら陸自に問い合わせてからの方がらよろしいかと。

タイヤは貨物用じゃなくても良くなりましたけど、履いてるタイヤのロードインデックスを見てください。
タイヤのサイズの後2桁の数字があります。
66とか91とか。
ネットで早見表があるので、サニトラの最大積載、車両重量が耐えられる数字でないとダメです。なんでもいい訳ではありません😃
コメントへの返答
2022年5月28日 20:52
サニトラのロードインデックスは78以上なはずです。
車検用のスチールホイールとスタッドレスの組み合わせなタイヤと言い今履いてるタイヤも共にロードインデックスは79だから大丈夫だと思うんですけど。
やっぱり色々な人が指摘するようにホイールですね。構造変更となれば特に!
当日はリヤに車検用スチールホイール積んで行きます。
2022年5月28日 23:53
ホイールの件ですが、検査要項見直したら
先の方が言っていたとうり、3.5トン以下、積載500キロまでの貨物はJW Lの刻印だけでよくなりました。
失礼致しました😅
コメントへの返答
2022年5月29日 7:06
調べていただきありがとうございます
よっぽど検査員の人が古い知識じゃない限り現在履いてるタイヤホイールで問題ないと思うのですけど、一応車検用タイヤも持参します
自分のサニトラ、リヤに荷物積むと走りがソフトになるから光軸が狂わない可能性もありますし!

プロフィール

「久しぶりにセドで通勤しましたが左目が終わった😭ハロゲンに戻すか、楽天スーパーセール中だから新しいLED買うか?」
何シテル?   06/11 20:18
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:06:35
八九72さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:12:29
キルスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:21:50

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation