• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月22日

添加剤ふたたび

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前アストロプロダクツで『5,000円買ったら1,000円割引クーポン』を貰いました
期限切れになる前に使いました。

ファミリーカーのセドリックワゴンのオイル交換に毎回使うワコーズの漏れ止め、M Rワゴンに使う用プラグレンチのソケット、それから別に要らないけどリスローンの添加剤

漏れ止めとプラグレンチのソケットでは4000円くらいにしかならず、別に欲しい物もないからリスローンの添加剤を追加して支払い合計5000円くらいにしてここから割引、実際にはリスローンの添加剤タダで手に入れたようなものですな?

余談ですがアストロプロダクツ、リスローンの添加剤がAKB48とかで聞く『推しメン』ならぬ『推し添加剤』みたいでやたら店内でアピールしてました
2
リスローンてアメリカ製だそうです。アメリカではメジャーなんですかね??
歴史あるブランドみたいですけどあいにく外車に縁がないから詳しく知らなかった
3
何だかインジェクター清掃する添加剤って言うより、コルベットとかコブラのドラッグマシーンのガソリンタンクに入れてオクタン価上げるドーピング剤みたい・・・
4
半分くらい注入

僕は長距離を一気に走る時に添加剤を入れます。
たまたま近く嫁さんがこのクルマで長距離を一気に走る用事があって今回入れましたけど果たして少しは効果出るのかなぁ?
5
何となく気になりましてこの添加剤をネットサーフィンして口コミとか調べました

ワコーズフューエルワンとかシュアラスターの添加剤みたいな『ホントかいな?』みたいなクチコミは皆無に等しい・・・

似たような値段ならシュアラスターの添加剤買えば良かったかな???
今回は事実上タダみたいなものだし。
6
ところで僕のクルマ、最初からワゴンRのリヤシート用フロアマットが全席敷いてあります
おかげでフロントはすぐこのザマ!

アストロプロダクツのクーポン券、添加剤じゃなくフロントのフロアマット買えば良かったわ。
7
何で添加剤の話がフロアマットに様変わりするのやら?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

GW・・・雨降る前に洗車

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実家の近くにボロいグロリアバンが放置してあるけど、ナンバー付けるのかな??要らないならくれないかな???」
何シテル?   06/09 21:30
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:06:35
八九72さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:12:29
キルスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:21:50

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation