• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

アルミホイール見積もってみた

ホイール貯蓄する為にも参考価格として知って置く為、イエローハットとタイヤ館の2社で見積もりを取って見ました。
エンケイのRPF1で取ったのですが、RPF1はサイズ的に厳しいことが判明。
ES3のメーカー推奨オフセットは15インチなら+41までとか、RPF1が丁度41なのだがフェンダー干渉の恐れありとの注意書きが・・・。

前に昔MR2に履かしていたワタナベを(15・6.5J・+35)試しに履かしてみた時は、確かにスポーク部分が少し飛び出していたので、+41なら確かにツライチになりそう。個体差があるとの事なので買うのなら一か八かと言われたら、ちょっと引くわなー。

あーっ!ホイールサイズってJとかオフセットとか訳分からんわ!。
ブログ一覧 | LA-ES3 | クルマ
Posted at 2007/11/25 23:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

足元にチャッピーが ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 1:40
Jはタイヤが乗る部分の形状なんで特に気にする必要はナシです

重要なんはオフセットのほう。同じオフセットでも、ホイールのリム幅が違うと出る量変わってきますんで
RSは純正で15×6 off+45なので+40ぐらいが限界なんじゃないでしょうか?
ちなみに15×6 off+35やと確実にはみ出すとショップの人に言われました
コメントへの返答
2007年11月27日 11:44
現在15・7・+42~43のホイールを探してます。
WEBで適合車種をみてたら「*RSを除く」なんてコメントがあったりしましたから。
ホイール選択でこんなに選択幅が少ないとは思いませんでした。

ネット見てたら原油価格上昇のため、タイヤ価格も上がりそうなので、予定より早めの購入を考えています。
2007年11月29日 1:32
私はENKEI RPF1はES TARMACと最後まで迷ったホイールです。
結局ES TARMACにしましたが。
RPF1はESシビックにとっても似合うと思います!

私のは16×7 off+40ですが、ちょうどいい感じです。
車検も通りましたよ。
6.5 +41なら問題なさそうですけどね。

余談ですが、一般的に見た目でツライチだと思ってる場合、
車検に通らないことが多いとか車検時に店員が言ってました。
”ツライチ”イメージは本当はツラ”プラス”イチ位になっているとか。

車高を下げた時にフェンダーにあたりそうなときは、タイヤの幅を狭くして引っ張りタイヤにするとかもありかも(性能は落ちそうですが)

ホイールは5穴のほうが選択肢がありますよね。
EPシビックタイプRとかのハブ移植して5穴化とかどうですか!?

ホイールの説明はこのページが分かりやすいです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/craft-web/benkyo/wheel/wheel1.htm
コメントへの返答
2007年11月29日 9:58
車検は純正鉄チンはそのまま置いておくので、極端に飛び出なければ問題はないんですが、フェンダーに干渉しないかどうかが心配です。将来的に車高調入れたとき、ホイールを買いなおす羽目には合いたくないので。

友人のフィット乗りがパツパツのホイール買って、もろフェンダーと干渉してたのを見てるからちょっと守りに入ってます。

5穴化は魅力的ですが、そんなに大きなホイールも組まないので今のところはまあいいかなっと。車高調組む段階までいけば真剣に考えるかも。
(あーそうなるとホイール買い替えか・・・。)

プロフィール

「軽さは最大の武器 http://cvw.jp/b/286080/47130542/
何シテル?   08/05 14:03
ホンダ シビック TYPE-Rに乗るRYOU_Kと申します。 2020/11/20にFD2からFK8に乗り換えです。エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN pilotsports4s 265/35/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 23:00:12
株式会社タナベ 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/12/31 00:25:16
 
株式会社キャロッセ (クスコ) 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/11/01 20:59:32
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からの乗り換えです。 エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は最高です。 純正シ ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
軽自動車レース用に購入。 ダイハツミラ、エッセか、スズキアルトで探していたら、OEMのプ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2012/02/22納車。初期登録2010/03と最終モデル あまりの高性能ぶりに弄る所 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2007年2月に購入。 エンジン登録を行っていなかった為、2000年モデルなのに初年度登 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation