• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryou_kのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

テスト走行

テスト走行ホイールとタイヤがリフレッシュされたので、テスト走行行って来ました。
若干路面がぬれていて、時間に制約があったので2往復ぐらいでしたが、軽量ホイールとRE-01の組み合わせは相性バッチリで、思わずにやけてしまうほど走りが良くなりました。特に登りでのトラクションの掛かり方は雲泥の差で、この車こんなにパワーあったんやなーと感心してしまいました。ちょっと癖になりそうです。

こうなると、気になるのは他のメーカーのスポーツタイヤです。次に履き替える機会が来ればヨコハマのネオバ辺りを試してみたいですね。

ああっ!調べてみるとネオバには190/60R15の設定は無いみたいですね。
RE-01Rも無くなったので次の機会は物理的に不可能?
Posted at 2007/12/23 23:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | LA-ES3 | クルマ
2007年12月19日 イイね!

アルミホイール装着!

アルミホイール装着!注文していたアルミホイールが昨日入荷したとの事なので、今日は丁度代休だったのでさっそく取り付けに行って来ました。

取り付けに行く前に現在のタイヤ&ホイールの重さを量ると13.6kg
(スペアのタイヤなのでほぼ新品)


取り付け前に今回のタイヤ&ホイールを量らしてもらうと14.4kg

!!重くなってるやんけ!恐るべし鉄チン!

まぁ1インチアップで幅も広くなったけど、ホイール自体は確実に軽くなってると思われるので、タイヤの重さの違いと思われます。

見た目インプレッション
RE-01はゴム厚が厚いのか70タイヤと同じぐらい広いのでタイヤが大きくなった印象を受けます。ホイールも黒からゴールドに変わったお陰でタイヤの厚みがよりいっそう目立ちます。
タイヤワックスがはがれたらまたブランド名を白く塗って誤魔化そうと思っています。

走りインプレッション
今回はタイヤが大幅なアップグレードされたので、ホイールの軽量化よりタイヤの性能の違いが大きいと思われますが。

トラクションの掛かり方が大きく違いました。スピードの乗りが明らかに違います。コーナーの進入スピードが明らかに向上しました。前なら躊躇っていたスピードでも何の不安も無く突っ込んでいけます。

ホイールの軽さは、エンジン回転数の上がり方がスムーズになったように感じるので、この辺りに効いてきてるのかもしれません。

ロードノイズは若干うるさくなりましたが、路面の段差も確実に拾ってくれてるようです。

Posted at 2007/12/19 16:50:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | LA-ES3 | クルマ
2007年12月15日 イイね!

F1ストーブリーグ#7

予想通りコバライネンのマクラーレン移籍が正式に発表されました。
これで気になるチーム・ドライバーの動向はほぼ終息しました。

しかし3・4日前に気になる情報がネット掲載されました。
スーパーアグリが資金難のためチーム運営が危機的状態に陥っているとのことです。

ホンダ本体がSAF1への資金援助を打ち切る可能性があるらしい。
ほとんどホンダに依存しているSAF1ですから、援助が打ち切られた時点で来期参戦はほぼ絶望的と思われます。

ドライバーライナップは決まっているのに正式な発表が無いのは、発表したくても出来ない事情があるのでしょう。
Posted at 2007/12/15 15:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2007年12月11日 イイね!

F1ストーブリーグ#6

ルノーのスパイ問題も解決?しアロンソが正式にルノー移籍を発表しました
チームメイトはコバライネンかと思いきや、なんとネルソン・ピケJrでした。
そーなると次の興味はコバライネンの移籍先ですが、これはもうマクラーレンしか無いでしょう。
GP2世代恐るべしですな

マクラーレン    確定 / 空き ハミルトン/コバライネン?
フェラーリ     確定 / 確定 ライコネン/マッサ
BMW       確定 / 確定 ハイドフェルド/クビサ
ルノー       確定 / 確定 アロンソ/ピケJr
ウィリアムズ    確定 / 確定 ニコ/中嶋
レッドブル     確定 / 確定 クルサード/ウェーバー
トヨタ       確定 / 確定 ヤルノ/グロッグ
トロロッソ     確定 / 確定 ベッテル/S・ボーテ
ホンダ       確定 / 確定 バトン/バリチェロ
スーパーアグリ   確定 / 確定 琢磨/デビットソン
フォースインディア 不明 / 空き スーティル?/未定

これで、決まってないのはマクラーレンのセカンドとフォースインディアだけになりました。

トロロッソは多分正式発表はして無いと思うのですが、テストでこの二人をずっと走らせてるので決まりでしょう。

ラルフは引退をほのめかしていましたが、フィジケラはシート確保できるのか?興味があります。これだけGP2出身者の評価が高ければ、かなり難しいと思うのだが・・・。
Posted at 2007/12/11 19:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年12月09日 イイね!

ホイールロックナット購入

ホイールロックナット購入ホイール交換するのでアルミ製のロックナットを購入してきました。
とりあえず、手に持ってみて一番軽いのにしました。
アルミ製はなめるのが怖いですが、せっかく軽量ホイール買ったのでそれにあわしました。

買ったのはFixed社のD-Gearです。
買って気づいたのですが、盗難防止用としては全く効果なさそうな形状です。

すんません。ジュラルミン製でした。
Posted at 2007/12/09 22:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | LA-ES3 | クルマ

プロフィール

「制限があるからこそ面白い http://cvw.jp/b/286080/48583556/
何シテル?   08/05 17:09
ホンダ シビック TYPE-Rに乗るRYOU_Kと申します。 2020/11/20にFD2からFK8に乗り換えです。エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5678
910 11121314 15
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MICHELIN pilotsports4s 265/35/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 23:00:12
株式会社タナベ 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/12/31 00:25:16
 
株式会社キャロッセ (クスコ) 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/11/01 20:59:32
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からの乗り換えです。 エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は最高です。 純正シ ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
軽自動車レース用に購入。 ダイハツミラ、エッセか、スズキアルトで探していたら、OEMのプ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2012/02/22納車。初期登録2010/03と最終モデル あまりの高性能ぶりに弄る所 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2007年2月に購入。 エンジン登録を行っていなかった為、2000年モデルなのに初年度登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation