• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryou_kのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

F1シンガポールGP(ネタバレ)

こういうレースを待ってました。
アロンソ、チャンピオンの貫禄を見せる今シーズン1勝目。
マシンの力関係を考えると、前レースのベッテル並みにG・Jです。
トヨタはコンストラクター5位に陥落してしまいましたが、まあ、アロンソにやられちゃー仕方ないですかね。
T・グロックも4位入賞G・Jです。
鶴さんはほんま前半番長ですな。フランス以降グダグダですな。
一貴はまぁどうでもいいわ。来年いないだろうし。
ピケ更迭も見えてきたね。成金ドライバはいらね。

フェラーリは天罰覿面ですな。政治力出すより実力出せ。
まあ今シーズンは、もしシューマッハがいればあのマシンの実力考えれば、もうチャンピオンは決まってるやろうな。
イタリアあたりで。
あまりにもボンミスで落としすぎ。今回のレースの流れからいえばフェラーリ1・2でもおかしくなかったレースです。去年のマクラーレンみたいに1チーム内で2チームになれば、チャンピオンは取れないでしょう。

酒飲んでコメントが攻撃的になってるRyou_Kでした。
あー。来週は秋祭りや。ハッスルするで!
Posted at 2008/09/29 00:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2008年09月25日 イイね!

グラフィックボード交換

今までメインPCはNvidiaのPCX5300使ってたのですが
VRAM128では流石にパワー不足を感じるようになったので交換に踏み切りました。
今度はATIのRadeonHD3400シリーズです。
VRAM512MBで5980円!
VGAも安くなりましたね。
クロックは低いですが、DirectX10対応で十分なパワーです。

吹っ飛んだPCもVGAは無事だったので、前に仕事で使ってたビデオ編集用PC(XEON2基掛け)に移植し、事無きを得ました。


Posted at 2008/09/25 22:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2008年09月21日 イイね!

パソコンご臨終

昨日、TV録画用に使ってるPCが突然ダウン。
熱暴走かと思いしばらく放置して電源を入れるも、BIOSも起動しない。
パーツを全て取っ払って最小構成にしても同じ。
どうやらマザーボードが吹っ飛んだらしい。
5000円位のマザーだったので、良く持ったと言えば良く持ったのだが。
今更478のマザーを買うのも気が引けるが、ソケット変えると一式変えないといけないので悩ましいところです。

今の時期にアナログチューナーを買うのは勿体無いし、かと言ってデジタルチューナーは規制だらけで使い物にならないし。DVDレコーダー買うかなー。

とにかく次のF1GPまでに対策を考えなければ・・・。

Posted at 2008/09/21 23:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年09月18日 イイね!

琢磨キター!

琢磨キター!ヘレステスト3日目
遂に琢磨トロロッソで走行開始です。

前日にライバルのセバスチャン・ブミエ01:20.209という中々のタイムを叩き出してるので
是非19秒台に入れて欲しいものです

アロンソのルノー残留が濃厚になってきたのでチャンスはグッと大きくなってきました。
前日のテストではS・ヴェッテルがレッドブルでテストを行なっていたので、今シーズン中の復帰の可能性も大きくなってきました。
あー、久しぶりにワクワクしてきました。

前日のテストでウィリアムズが来シーズン用のリアウィングのテストしてましたが
これがまた、信じられないぐらい

かっこわりぃー



おいおいマジですか?このままでは下位カテゴリのマシンよりカッコ悪くなってしまうのでは?
Posted at 2008/09/18 23:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2008年09月15日 イイね!

F1イタリアGP決勝(ネタバレ)

いやー。おもろいレースでした
近代F1では考えられないような大穴を開けた、ヴェッテルとトロロッソ
昨日の予選といい、今日の決勝といい完璧でしたね。
コンストラクター上位のチームとドライバーが、完走したにも関わらずのこの結果ですから、ほんとに凄い。
レッドブルファミリーに初優勝をもたらしたのが、セカンドチームと言う皮肉も笑える。レッドブルさん、フェラーリエンジンずっと使ってればよかったねー。
来シーズンレッドブルのドライバー関係はギクシャクしそうやなー。
若くてもヴェッテルはこれでGPウィナーですからね。どっちがNo,1扱いになるんやろ。
Posted at 2008/09/15 01:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「制限があるからこそ面白い http://cvw.jp/b/286080/48583556/
何シテル?   08/05 17:09
ホンダ シビック TYPE-Rに乗るRYOU_Kと申します。 2020/11/20にFD2からFK8に乗り換えです。エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14 151617 181920
21222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

MICHELIN pilotsports4s 265/35/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 23:00:12
株式会社タナベ 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/12/31 00:25:16
 
株式会社キャロッセ (クスコ) 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/11/01 20:59:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シビック FK8からの乗り換えです。 下取り価格より安い車なのでオプションてんこ盛りにし ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
軽自動車レース用に購入。 ダイハツミラ、エッセか、スズキアルトで探していたら、OEMのプ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からの乗り換えです。 エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は最高です。 純正シ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2012/02/22納車。初期登録2010/03と最終モデル あまりの高性能ぶりに弄る所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation