• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徹夜マンの"クル男" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2021年12月14日

ラプターライナーを塗ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
70周年記念モデルに伴い巷ではランクル70用にブラックのバンパーやブラックのフェンダーがディーラーにて売り出されてます。黒く塗る予定ではあったのでちょっと変わった塗装を探してるとたどり着きました…ラプターライナーです。
本来トラックの荷台などに塗る強力なベットライナーでラプターライナーはエアーガンだけでなくローラー、刷毛塗りが出きるそうなのでものは試しで使ってみました‼️
2
複数回塗ることになるのと匂いがきついらしいので取り外して自宅で塗ることにしました。
取り外しはいろんなボルトを外したり、クリップをぶち壊したりしてたら外れました。(爆)
フロントのフェンダーだけは外して戻すのが面倒だったので別で塗りました。(リベットをドリルで破壊してまた復旧する必要あり、何でフロントだけ面倒な付け方にしたのか…)
3
ミッチャクロンの液タイプをローラーで塗ってから、ラプターの2液を混ぜ、カクテルのようにシャカシャカふってローラーで塗りました。夜塗るとまるでペンタブラックのように黒く見えます。
4
黒一色
エアーガンで振り撒いてないので思っていたより匂いは平気でした。
ローラー塗りだと塗りきれない細かいところは刷毛で補修していきます。
5
しかし、夜中に黒を塗るのはあまりお勧めできません。もとの色がシルバーなので塗料のテカリなのか塗り残しなのか全然判別出来ません…
6
チャチャっと戻して終わりです。
デイライトやフォグも分解して作業しましたがまたしてもデイライトが点かなくなる不具合が…後日なぜか復旧しましたが
7
今回はスポンジローラーを使用しました。粒の大きさは細かくなりますが見た目は大分キレイに見えます🎵

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F側アクスル、ブリーザーホース交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

エアコンメンテナンス2024

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 102,431km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

徹夜マンです。日中は忙しい為、夜中にコソコソジムニーを弄ってました(笑) 最近、ランクルに乗り換えてこちらも近所の人に怒られないかビクビクしながら夜中に弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

座る狼さんのトヨタ ランドクルーザー70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:39:30
モデリスタバージョン LEDライト&ガーニッシュキット ON/OFFスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 17:26:17
FJクルーザー純正アンダーミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 17:55:29

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 クル男 (トヨタ ランドクルーザー70)
ジムニーに別れを告げて乗り換えました!! ランクル70の再販モデルです。 TOYOTAっ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。カスタムばかりで乗ってる時間より弄ってる時間の方が長い可 ...
その他 ぬこ チョコ (その他 ぬこ)
鯖柄の我が家のニャンコです。可愛い〜
その他 わんこ スマイル (その他 わんこ)
我が家のかわいいミニチュアシュナウザーのスマイルです。 真っ黒けっけ〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation