• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徹夜マンの"クル男" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2023年1月6日

グリルガード装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GI★GEAR製のグリルガードを付けました。
バンパー穴あけ6箇所で取り付け出来るものです。
昔の純正オプション風で良いなと思い購入。
ブラックテクスチャ、レンズガードの網無しのものです。単品ではヤフーショッピングでしか見つけられませんでした。
2
バラバラの状態で来た本体を取り敢えず組み立てました。
ギリ片手で持てる位の重さなので一人で取り付けられそうです。
3
説明書が無いため、現物あわせで向きを考察しながら取り付けていきます。
4
パンパーの中の鉄板に留めるのでパンパーを外して穴位置を確認。
5
パンパーの穴位置をどう決めるか試行錯誤の末、ダンボールをグリルに貼り付けて治具にしました。ナットの位置でダンボールに穴を空けて、ばんぱーを仮決めで穴あけしました。ちなみに鉄板とバンパーの間に付属のカラーを入れるのでこの時にテープで仮止めしておきます。
6
左右3箇所づつ穴あけで下準備完了です。車体の鉄板側にはナットが付いてるのでバンパー内のカラーがずれないようにバンパーガードを取り付けて完成です。
7
少しゴツくなって思った通りいい感じになりました。
パンパーガードに貼る紺色のLAND CRUISERの文字が付いてきました。
あと、ガードにはフォグランプ用の取付け穴が2つ空いてますので活用したいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 リアバンパー交換

難易度:

ボンネットダンパー取付け

難易度:

ランクル70 ピントルフックボルト純正化、ウィンチ周辺ボルト交換

難易度:

フードサポートロッド グロメット(285,562km)

難易度:

ボンネット ゴムバンパ交換

難易度:

牽引フック(Cozza 4x4)取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

徹夜マンです。日中は忙しい為、夜中にコソコソジムニーを弄ってました(笑) 最近、ランクルに乗り換えてこちらも近所の人に怒られないかビクビクしながら夜中に弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

座る狼さんのトヨタ ランドクルーザー70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:39:30
モデリスタバージョン LEDライト&ガーニッシュキット ON/OFFスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 17:26:17
FJクルーザー純正アンダーミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 17:55:29

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 クル男 (トヨタ ランドクルーザー70)
ジムニーに別れを告げて乗り換えました!! ランクル70の再販モデルです。 TOYOTAっ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。カスタムばかりで乗ってる時間より弄ってる時間の方が長い可 ...
その他 ぬこ チョコ (その他 ぬこ)
鯖柄の我が家のニャンコです。可愛い〜
その他 わんこ スマイル (その他 わんこ)
我が家のかわいいミニチュアシュナウザーのスマイルです。 真っ黒けっけ〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation