• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にん@の愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2018年4月27日

インプレッサウイング取付 作業⑩

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2日目。

目指せ完成!
2
マスキング、脱脂。
3
塗料の密着してない所を発見。
やすり→ミッチャクロン→なぜか弾く!

なんだこりゃ(#`皿´)

下地が見えるまで研いだがダメ。
まあ、塗っていく!
4
捨て吹き
弾きがあるけど、この程度なら大丈夫。
5
塗りにくい所、R部分から本塗り。

ホルツしか41wないからしょうがないけど、やっぱりホルツはやりにくい。

ソフト99さん!マツダカラーもよろしく!
4~5回塗り。

あとは3時間位乾燥させて、ウレタンクリア!
6
おっしょさんの言葉を思い出した。
これ聞いてから塗装がうまくいくようになった気がする。

濡れの部分が重なり過ぎれば垂れる。
離れればサメサメ。
7
塗れ部分同士の近くのミストは表面張力でくっつくことを理解しておく。
濡れ同士が3分の1くらい重なるようにぬっていく。

こうすると、垂れない、サメない、研がないで塗装できていく。
8
ウレタンクリア!
やっぱり輝きが違うぜ!(^^)!
2本使用。

マスキング剥がし。緊張するけど最高の瞬間だよね( *´艸`)
しかーし!最悪なものになってしまった( ;∀;)
安物のシリコンかったから塗装できないんだ。塗装できるやつでも剥がれてくるから、モールつけるまで持てばいいと思っていたけど…
だから安物は嫌いなんだ!
次からはメーカー物しか買わない!

マスキング剥がしたときの、ピッてなってシャンとなって、ワ~ッてなる感じが最高に気持ちいいいのに

自分のせいだけど後味わるーい( ;∀;)

けどかーんせーい( *´艸`)

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

車検3回目

難易度:

DIYリアスポイラー塗装

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にん@です。よろしくお願いします。 これから訪れるであろうアクセラとのカーライフを楽しむために登録してみました。 元整備士でDIY大好きです。今は全く関係の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オスメスパネルの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 00:06:43
オイル漏れ修理。みたいな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 23:40:49
y51フーガ 純正ホイール装着 ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:29:26

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダ アクセラセダン、納車待ちです(*^-^*) マークXの契約寸前でしたが、ふと立ち ...
トヨタ スペイド そらくん (トヨタ スペイド)
嫁カーです。 デミオと迷いまいしたが、良い中古車があったので安く譲ってもらいました。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation