• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンペのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

40日ぶり!

40日ぶり!ようやく,先週の月曜日,YellowBird号が退院しました。
異音の直接の原因は,リングギアが振れてミッションケースと干渉して音が出ていた?ようです。


結局,デフ左右のベアリングのガタが原因でということで,これを交換し,一旦異音は出なくなりました。
デフ本体もバラしましたが,特に摩耗や異常は見られなかったので,そのまま再組立て。


真因を押さえられているかどうかは不明ですが,これでしばらく様子見です。

その他トラブル(滝汗!m(_ _)m)もあり,すっかりテンションダウンしてましたが,年の瀬もせまってきたので,

某所に朝のご挨拶。
丸40日ぶりに上がりました。
この日は,雪も少なく走れる状態ではありませんでしたが,ゆっくりと観光気分で・・・。


下ろうとスキー場前に来ると,ガンメタR32Kentanaさんが。
寄る年波には勝てないといった(爆)話で1時間弱盛り上がり,帰投。

今年の正月のこともあるし,この冬は極力大人しくして・・(苦笑)
ライトまわりとか,いろいろ妄想なんぞ・・・

今年,あとは年末1回くらいかな~・・
Posted at 2012/12/23 17:43:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

ゴリゴリ?

ゴリゴリ?わっ! 前回から1.5ヶ月ぶり?
11月はブログUP無し・・・。

10月末から11/10までの週末はビーナスラインにも上がってたんですけどね。









でも,寒かったけど最も天気が良かった全線ラストの日は上がれず。(泣)

で,11/Mのある日。
通勤中,なんかゴ~リ,ゴ~リと速度に周期の合った異音が・・・
ブレーキローターのバックプレートでもひん曲がったのかな?
と思って,チェックするも異常無し。

・・・ど~もミッションケース内部から発してる?(汗)
ジャッキアップして,片側のタイヤを手で回すと,左右で妙にガタが大きいような?

ってことで,急遽入院です。
お店もちょうど忙しく,現在やっとミッションが降りたところ。
落としたミッションオイルは結構金属粉っぽかったらしい・・。



怪しいのはデフかなぁ。
逝っちゃってたら,大きいなぁ(泣)


それより,YellowBirdに乗らずに半月。
ああ,早くも禁断症状が・・・(滝汗)
Posted at 2012/12/02 10:47:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年10月21日 イイね!

アウェーな霧P

アウェーな霧P<土曜日>
4:10発。
満天の星空。
期待を持って駆け上がる・・・が?
またもや三峰から濃霧で朝焼けも見れず。orz

W田峠では3℃!
寒そう~


そのまま霧Pへ。
お!富士山見えてる!


朝焼けの滑走路を降りてくるかぶと虫。


あ,大きな羽が生えた!


<日曜日>
4:20発。
この日も下界では満天の星!
山の上はまた霧なのか~?と登っていくと,今度は晴れ!
でも三峰だけは霧でNG。

そのまま霧P経由富士見台へ。
西さんインプが先着していた。
天気は抜群,いい夜明けです。


霧Pへ戻る。
またまた朝焼けの滑走路。


この日は,霧Pに集うGT-R達が集合。
遠くは,大阪・金沢・岐阜からも集まった。




そして今回アウェーな車達(笑)


7:00になり,仕事が入っちゃってる為,後ろ髪引かれながら下山。
この時期は気温が低く,エンジン快調!なんですが,橋の上などの路面は早くも危険なニオイが・・・
それに落ち葉もかなり増えてきたので標高の高い道路は慎重に!


今回で一旦地元常連としてはLAST-RUN!のガクさん。


まぁ今後は遠征組常連として,月一は登ってきてくれるでしょう!(笑)
Posted at 2012/10/22 05:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月08日 イイね!

秋の三連休

秋の三連休最近仕事が厳しく,なかなかゆっくりとネットで遊べず,月一な更新に・・(汗)
さてこの三連休はと言うと,・・・

<土曜日>
4:15発。
いい天気かと思ったら,三峰から南はず~っと霧!


霧P~車山も霧!
結局帰り意外,ほとんど走れず・・・orz
はぁ~って感じです。
今年はなんだか,下界は晴れでも山の上がどっぷり霧って日が多くて・・・(泣)

<日曜日>
日曜朝は前夜が雨&当日小僧サッカーだったため,出撃せず。
一日,小僧サッカー試合に付き合ってきました。


疲れた~

<月曜日>
4:00発。
久々にいい天気です。
扉峠に出ても霧無し♪
そのまま,三峰もクリアー!


と,朝焼けの写真撮ろうといつもの路肩に止めようとすると先客が?
○×4のテール,KentanaさんR32でした。(笑)
朝焼けバックに記念撮影。


そのまま,前後入れ替えながら霧P~富士見台へ。


しかし,この日は寒かった!
和田の気温で3℃!
夏から一気に冬の気配です。(汗)

富士見台では雲海になってました。


そして,秋の空と日の出。


先日,近くまで決死のハイキング(爆)に行った,西穂高や槍も見えます。(笑)



この日は結構皆登ってきて,賑やかに。



KentanaさんのNEWホイール!

これだけで,結構厳つく見えます。

観光客も多かったですか・・・orz

って言ってるうちに仕事へ行く時間に。(泣)
帰りは,久々の師匠RX-8とつるんで,楽しく下れました。


今年も,あと何回ドライで上がれるんだろう?
ああ~仕事がちょっと楽になる頃にはもう冬かな~(大泣)
Posted at 2012/10/09 05:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月16日 イイね!

スマホの時代にR32!

スマホの時代にR32!土曜日。
朝4:20発
朝焼けはあまりパッとしませんが,久々に霧がないクリアなビーナスラインです。

和田では12℃。
オープンはやはり寒いです。


霧ヶ峰も秋の気配。
草が茶色になってきました。


ガクさんBeatleのnewタイヤ。


これ,カッコイイ!
往年のADVAN HF Type-Dみたい!
でも15inch無いんだよね~

この日の新人!


KentanaさんのNewマシーンのお披露目です。
降りてくるドライバーと違和感が・・・(汗)


日曜日
この日も朝から好天。
富士見台ではちょっと霧っちゃったけど・・・。


ここで,西さんに数十台納車!
なんとお返しにお菓子頂いちゃいました。
あんな,リサイクル品だったのに・・
ありがとうございました。

霧Pでは,最近にしては珍しく多くの車が上がってきました。
(ついでにめったに見ない白黒の車も居た様ですが・・(滝汗))
富士見台では,見覚えのあるMR-Sが(Y.J.M.さん!)
霧Pでは,永遠のAさんのMR-S(K20A)

そしてこの車も。


当然,扱きも久しぶりに。(汗)
コーナー立ち上がりでミラーで見ると,ヘッドライトが見えない程のビタ付けで,OUT側のドア見せながら走ってる??
どんな体勢でコーナー走ってるんでしょう?

634無限さんのこんな車も来場。


綺麗なエンジンルーム!


このヘッドライトにも,吸い寄せられちゃいました。(笑)


いつもの御大2名。

やっぱり,Gノーズはかっこいいなぁ。
今じゃ無いよね,こんな鋭く尖ったノーズ。

んで,この日の極めつけ!
高原のドライブインベンチで,黙々とスマホ相手に格闘するオヤジ達・・・(爆)


LINEをインストールしようとして,悪戦苦闘しております。
矢印の方(青R33)は,一旦断念!(笑)
後ほど無事使えるようになったようです。(笑)
よかったよかった!
Posted at 2012/09/17 18:32:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「和田峠、-2℃。
そんなに寒くは感じない。」
何シテル?   04/22 06:10
車での山遊びが好きな、じじいです。 還暦を迎え、黄色のヤンチャ車から赤いちゃんちゃんこに変更。 たまに休日の早朝に近場の山をドライブしてます。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッション・デフ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:42:09
霧ヶ峰 天気 
カテゴリ:長野の天気
2009/06/19 05:12:54
 
八島湿原 
カテゴリ:その他カメラ
2009/06/19 05:11:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
還暦のじいじのお供をしてもらう、赤いちゃんちゃんこ号です。 約1年強待った甲斐があるはず ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
約半年予定のお付き合い(借り物)。 折角なので,仲良くやっていきます。(笑) ⇒ 無事お ...
トヨタ MR-S Yellow Bird (トヨタ MR-S)
2005年11月 中古購入。 通勤 & 遊び車です。 遊びは主に山遊びで、近所のお山に毎 ...
その他 その他 その他 その他
写真UP用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation