• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンペのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

ビーナスラインも春本番!

ビーナスラインも春本番!無事全線開通して,ビーナスラインにも本格的に春がやってきました。
この土日は,すごく天気が良かったので,ほんとは日の出を拝みたかったんですが,残念ながら痛恨の寝坊!
AM5:00に扉峠経由のルートで出発~
途中,三峰でパシャリ!


ここだけ霧が出てました。
霧Pに着いてみると,先週高かった雪の山が,えらく低くなっとる! 先週一週間暖かかったからなぁ~
すると爆音響かせてやってきたのは,ピカピカのS30Z!


何やらカーボンパーツが増殖中のようです(笑)
んで,先週も来られたカリーナ(ラリーバージョン)


ロールケージにデッカイPIAAの補助灯,そしてラリコンF-ROM!
素敵ですっ!!
いいですねぇ~,昭和の車たち♪

霧Pも趣味車が

どんどん増えてきてたところへ,

なにやら異様な車がやってきた!
ミラーが触覚に見えて,なんだか昆虫のよう(笑)


初めて実車見ました,KTMのX-bow!!
全身ドライカーボンのライトウェイトスポーツです。

その他にも,次々にポルシェやら,スーパーセブンやら,アルファロメオやら,すてきなたくさんの車種がやってきて,山の上は趣味車で大いに賑わいました~!
Posted at 2015/04/26 23:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月19日 イイね!

ビーナスラインドライシーズン開幕!

ビーナスラインドライシーズン開幕!やっと冬が終わりました。\(^o^)/
ビーナスラインドライシーズン開幕です!

白樺湖付近の残雪もこんな具合。


羽を新調した,Yellowbird号(羽は黒になりましたが・・)


そこへやってきた,Kentana-R31。

なぜか,ナンバーの処理が不要だった・・・(*≧▽≦)ノシ))

その後,GON-GDBが合流したあと,やってきたのは栃木の友人のワーゲンTYPE-2,通称ワーゲンバス!!


霧Pへ移動後,みんなで鑑賞会(笑)


半手作りのルーフキャリア。
木製なので傷んだら木の部分のみ交換していくとのこと。


いつ見ても可愛い顔に,ちっぽけなワイパー。
フロントウインドウが,前に跳ね上がる構造です!(驚)


八ヶ岳山麓で空冷ワーゲンのイベントに行く途中,寄ってくれましたぁ~
また,夏真っ盛りにでも遊びに来てねぇ~!

この日は,ビーナスの常連もいっぱい上ってきて,実質の山開き?となりました。


あとは,明日4/23の全線OPENを待つのみ!
現場のKentanaさ~ん,レポートよろしく~(笑)
Posted at 2015/04/22 23:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月18日 イイね!

快晴!

快晴!今日も飽きずに冬景色眺めに行ってきましたぁ!
ちょっと寝坊して,5:40発。
空が白み始めた時から,「こりゃ,いい天気やぁ!」
7時前に現着。
気温-11℃

富士山の周囲がオレンジ色に焼けてます。


八島へ行くと,西の空はピンク色。


んで,鷲ヶ峰を望遠で覗いてたら・・・!
何か居る!?


ああ,登っていった人でした。(笑)


霧Pに戻ると,朝日が出ようとしてます。


木の芽も雪の下で順調に成長してる?!


出ましたぁ! 日の出で~す!


誰も踏み入れてない雪原


そして,久しぶりに白樺湖方面まで足を伸ばしてみました。
真っ青な空と真っ白な山!!


雪崩跡??


素晴らしい景色を堪能できましたぁ~\(^o^)/


しかしながら・・・・
これには毎度,困ったもんです・・・(>_<)

対向車と鉢合わせになったらどうすんだろ?
Posted at 2015/01/18 16:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

冬の風景

冬の風景三連休の最終日,前日ちょっと雪降ったんで,登ってみました~
山の上は,思ったより雪降ったみたいで,いいコンディションでしたぁ!
最近は,走るのはそこそこ,あとはまったりと,冬ならではの風景を楽しんじゃってます。(笑)
















Posted at 2015/01/14 23:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます元旦は雪模様だったのですが、今日は抜群の天気(笑)

ビーナスライン初詣です〜\(^o^)/













現場より実況生中継(の後,修正(笑))でした〜(笑)
Posted at 2015/01/02 07:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「和田峠、-2℃。
そんなに寒くは感じない。」
何シテル?   04/22 06:10
車での山遊びが好きな、じじいです。 還暦を迎え、黄色のヤンチャ車から赤いちゃんちゃんこに変更。 たまに休日の早朝に近場の山をドライブしてます。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッション・デフ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:42:09
霧ヶ峰 天気 
カテゴリ:長野の天気
2009/06/19 05:12:54
 
八島湿原 
カテゴリ:その他カメラ
2009/06/19 05:11:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
還暦のじいじのお供をしてもらう、赤いちゃんちゃんこ号です。 約1年強待った甲斐があるはず ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
約半年予定のお付き合い(借り物)。 折角なので,仲良くやっていきます。(笑) ⇒ 無事お ...
トヨタ MR-S Yellow Bird (トヨタ MR-S)
2005年11月 中古購入。 通勤 & 遊び車です。 遊びは主に山遊びで、近所のお山に毎 ...
その他 その他 その他 その他
写真UP用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation