• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンペのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

この車は!?

この車は!?今週末もパッとしない天気でした。
それでも土日と上がりましたが,土曜はまずまずの天気。
ランニングしている運動クラブ員らしき集団もあり,慎重に走りを楽しみました。

私の車のモディファイも話題になったのですが,皆さんからいっぱい貴重なダメ出しを頂きました。(笑)
まぁ御意見を参考に,ゆっくりとやっていくことにしましょう。(ガマンできるか?)

しかし8:30頃には雨もパラパラ・・・,撤収となり,霧ヶ峰線を下ったのですが,途中でまたもシフトノブがポロッ!
焦って止まりノブ捜索。
見つかった頃赤ビート氏も下って来て,その後松本までランデブー。
霧の下りは楽しく走れました。(笑)


翌日曜日。
24H予報では意外と良さそう。
3:00のwebカメラチェックでもOK。
岐阜のKAKUさんも出撃とのことで,3:30出発。
ところが!・・塩尻峠は濡れてる?
そして霧ヶ峰線も。
ビーナスラインは完全wet+濃厚ミルク霧。
霧P,チャップリンPともに入口も見失い,富士見台で夜明けを待つ。
夜が明けた頃,もう帰ろうと霧ヶ峰線を下っていると,なんとKAKUさんとすれ違い。
まさかこの天気で登ってくるとは!
慌てて引き返して霧Pでwebカメラにだまされた~とお話中,続々とだまされた面々が集結!(爆)
なんだかんだでそれなりに台数が集まりました。


そこに現れたのは,ガクさんの後輩?のこの車!


私も何だか判りませんでしたが,S55頃のコロナH/Tとのこと。
ほぼ完全族車から味のある旧車へ変身させた苦労話はホント楽しめました。

エンジンは12T型。確か88PSくらいだったか。(私もかつてセリカXTで経験済)
でもキャブ+タコ足がカッコイイ!



窓は,完璧なH/T窓。
後も完全に降りるピラーレスです。


しかし,やっぱりこの外観だけでは車名が判る方は少ないかな~(笑)


まぁ面白い車に乗ってる方も沢山居ますねぇ~。
これだからビーナス遊びは止められません。(笑)
Posted at 2009/08/30 20:16:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月23日 イイね!

にぎやかな山の上

にぎやかな山の上土曜日は,雨・霧であえなく沈没・・・。
そして,日曜日!
なんと,朝8:00~地域の公園草刈り・・orz
ってことで,2:30発で登山。
上を見上げると一面の星空。
今日こそは扉経由でもいいか,と経路を選択。
この選択は正しく,三峰付近ではすばらしい天の川を見ることができました。
しかし,やはりシカさんは怖いので,暗い内はのんびりドライブです。

霧Pに到着後,そのまま,白樺方面に流すと,なんとダブルヘアピンでシカさん発見!
一気に戦意喪失・・・。
明るくなるまで白樺湖で待ちます。
AM4:30頃ようやく少し明るくなってきました。
薄暗い空に雲がきれいです。


軽く流して再び霧Pへ。
そしてかなり明るくなってきた頃いつも通り楽しくドライブ♪
でも一般車も暗い内からウロウロしてます。
チャップリン手前で後ろから白いインプが!
多分西さんかな?
と,前が開け,一気に加速。楽しくランデブーと言いたいところだったのですが,突然シフトノブが抜け落ち,棒だけで操作。(汗)
しかも車山手前のコーナーでコースを誤り,超ヒヤリ・・・。

その後ヒラちゃんクリオも合流し霧Pへ。
青R33のゴンちゃんとまたドライブ♪
80%に抑えてもらい,なんとか一緒にランデブー。
この間,皆さんとすれ違い。(笑)

まずは,ホイールを新調したドコドコさんBG5


次に素晴らしく進化したと評判のGOLDRUSH-R32のうっしー!


そして,大人しいマフラーに換装したはずが逆に煩くなった?ガクさんR32


いずれも相対速度考えると,ちと寒くなります。(滝汗)

そして霧Pにもいつもの賑わいがやってきましたが,



帰る時間もすぐにやってきました。(涙)


でもその帰り,激速のインプS204&S2Kの青青コンビが後ろから急接近。
扉まで楽しくドライブ♪でした。
ちょっと頭抑えちゃってジャマしちゃったかな?

その後は,草刈り・小僧と野球遊び・小僧のサッカーとクタクタの日曜日でした。(笑)
Posted at 2009/08/23 20:40:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

最後は快晴-盆休み

最後は快晴-盆休み<木曜日>
スッキリしない空模様ではあるものの,なんとかDRY路面を維持。
とにかく走れなかった7月の鬱憤を晴らすかのように走った。
途中,洒落たマーチK11を発見。
見てると,結構走りそうだし,なんとなくカッコいい。
白樺湖横でUターンした所に止まっていたが,知り合いじゃないからとパスしたが,霧Pに戻ると,その後戻ってきたマーチが横に止まる。
「おはようございます」
と降りてきたのは,なんと赤ビート氏。
マーチは足車とのこと。でも社外ターボ付き!

その後,現れたのは930型911SC


やっぱりスーパーカー世代としては,この型のポルシェが最もポルシェらしく感じる。
仕事が忙しく,やっと登ってこれたとのこと。
某銀R32氏が再会を切望していたが,こんな時に銀氏はお休み・・。


<金曜日>
そろそろ扉峠から登ってみるか!とTRY。
しかし,アザレアラインからすでに霧。
扉峠でビーナスラインに乗った途端,路肩も見えないような超濃霧。
途中,三峰のPは判ったが,それ以外は自分がどの辺を走っているかも判らない状況。
和田峠でやっと一息。
霧Pに到着するものの,もはや船酔い状態ですぐにでも帰りたい状態。
それでもと,30分もの休憩の後,白樺へ向かう。
しかし,こちらも凄い濃霧。


早々に走るのは諦め,霧PでLOTUS軍団の方々とおしゃべりして帰還。

<土曜日>
やや天気が持ち直し,久々に青空が。
この日も白樺まで2往復楽しめた。
今年は全体的に観光客が少なめ。
やはり中央道混雑で,避けた人も多いのかな?
仲間も,真!常連のみ。(笑)


この日は諏訪湖花火大会のひだったのだが,その日の未明から駐車場待ちの車列(路駐)で地元の人(銀氏)が家から出られない状況も。(驚)
まぁ,この夏は各地花火大会が中止になったりしてるので集中したのか?
しかし,夜は雨ザーザーだった模様・・・orz

<日曜日>
やっと晴れた~!
朝一はちょっと雲も出てたけど,陽が登るにつれ,快晴に!
白樺までひとっ走り。
久々のいい天気に展望台Pで写真を撮ってると,
「?! 何か来る!」
まず現れたのが,黒いNSX
そしてそれをアオリ倒し突っついていたのは,・・・サニー!
上田軍団のVZ-Rでした。(笑)
しかも突っつきながら,こっちに手を振ってる!


ってことは,その後青の33が来るのかな?
と待っていると案の定!
すぐに追撃するも,やはりついていけず・・・orz

その後多くの常連さんも登ってこられました。


8:30までゆっくり歓談後,帰路はオープン日和の中,扉峠経由で,赤ビート氏とつるんで帰りました。
いや~,やっぱりこのお方,速い!
車も軽とは思えない速さ。
すっごい楽しいドライブでした~。

さて,明日から仕事・・なんだよね・・orz
Posted at 2009/08/16 20:27:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月08日 イイね!

ほんと久々・・・。

ほんと久々・・・。朝4:00起床,4:15出発。
山のシルエットが見えないので,やはりビーナスライン雲の中だろうってことで,霧ヶ峰線経由で登山。
カズキっぱさんの話では,やはりミルク霧だったとのこと。
諏訪周りで正解でした。

霧Pにはまだ知り合いは登ってきてないようだったが,観光客もまだ少ない。
今のうち!とばかりに白樺まで往復。
雲りっぽく,山の高いところも見えませんが,まずまずのコンディションです。


途中,富士見台Pでカズキっぱさんを発見。
西宮奈さんとすれ違う。

ほんと久々にまともに走れました。
霧はチャップリン付近にちょっとのみ。
路面も一部濡れているが気になる程じゃない。
このところ車もちょっと調子がいいので,気持ち良くドライブ!

霧Pではカズキっぱさんと西宮奈さんと久々に歓談。
そこにヒラちゃんも登場。
良い音してんな~と思ってたら,ああ~マフラー換えてる!


凄くいい仕上がりのマフラーですが,お値段も・・・(驚)
まぁ稀少車種のマフラーなんでしょうがないですねぇ。
それでもノーマルより安いとのこと!(驚)

カシミアイエローBGのドコドコさんとOFF初顔合わせ。
!!・・・・わ,若い・・・・。
親子ほどの年の差に・・・orz


久々なのでもう1本!
と走り始めて,富士見台で黄色い車発見!
おお!F様の355じゃないですか!
Fの中でも好きな355,しかも黄色ってことで,お写真頂きました。


霧Pに戻ると銀さんも加わり,暫し歓談。
9:00頃までマッタリと過ごし,帰還。

しかしその午後,家では激しい雨・・。

相変わらず変な天気続きますね~。

日曜は急きょ家族イベント(海~)決定!ってことで欠席です。(笑)
Posted at 2009/08/09 02:34:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「和田峠、-2℃。
そんなに寒くは感じない。」
何シテル?   04/22 06:10
車での山遊びが好きな、じじいです。 還暦を迎え、黄色のヤンチャ車から赤いちゃんちゃんこに変更。 たまに休日の早朝に近場の山をドライブしてます。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ミッション・デフ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:42:09
霧ヶ峰 天気 
カテゴリ:長野の天気
2009/06/19 05:12:54
 
八島湿原 
カテゴリ:その他カメラ
2009/06/19 05:11:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
還暦のじいじのお供をしてもらう、赤いちゃんちゃんこ号です。 約1年強待った甲斐があるはず ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
約半年予定のお付き合い(借り物)。 折角なので,仲良くやっていきます。(笑) ⇒ 無事お ...
トヨタ MR-S Yellow Bird (トヨタ MR-S)
2005年11月 中古購入。 通勤 & 遊び車です。 遊びは主に山遊びで、近所のお山に毎 ...
その他 その他 その他 その他
写真UP用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation