• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンペのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

これは化物だ!

これは化物だ!木曜夜に発熱して、金曜土曜と久々にダウン。orz
どうも花粉で喉粘膜がヤラレてそこを風邪菌に攻められたようです。

日曜は天気予報でちょっと微妙~
でも、ダメ元で登りました。
が、なんと大寝坊で5:00起床!
明るくなった外を見て飛び起き、5:10には出発。(笑)

暖かくなってきたので、朝からオープン。
アザレアまでは良かったが、ビーナスライン三峰のあたりから霧が・・・。
写真は和田付近。(今回は一眼写真なぜか無し・・・)


結局三峰以南はずっと霧の中。orz
ちょっと晴れたスキに白樺まで一往復。


それでも、チャプリン付近は霧が流れてます。


白樺湖付近

緑の絨毯は6月に入ってからかな?


霧Pに着くと何やらR32・R33GT-Rが集結。
金沢の御一行様がいらっしゃってました。
と、その中にポルシェ?!
いや、以前も来られたゼロさんのRUF様(BTR4)!
写真はTOPともに'09年のもの。今回撮り忘れ~(汗)


興味津々に眺めてると、茶々さんが、「乗ります?」
(オーナーじゃないんですが・・(爆))
左ハンドルなんで、お言葉に甘えて、助手席に。(笑)
茶々さんのドライブで、富士見台-八島を体験。
す、スゴイですわ。
なんかもう、ブーストがかかると頭の血がすーっと抜けるような・・・・。
NA乗りには強烈すぎます。

なのに・・・・

なぜか八島からの帰りには、しっかり運転席に乗り込んじゃって!
案の定、グワッと加速してシフトアップ! で右手が迷う迷う!(爆)
ペダルもオルガンだし。
でも、ボディがしっかりして、ギャップでの挙動も落ち着いてます。
そして、あまりのパワーで・・・(滝汗)
霧Pに入って行く時も何度もウインカーと間違ってワイパー動かすし・・(泣)
いや、貴重な経験させて頂きました。(感謝!)

RUFを運転するなんて、生涯2度と無いだろうなぁ・・。(涙)
Posted at 2011/05/24 05:28:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月15日 イイね!

朝日の中を駆け抜ける!

朝日の中を駆け抜ける!土曜日は小僧のサッカー練習試合。
それでもちょこっと登山。
ちょっと黄砂の残る空に、真っ赤な朝日が・・。

で、翌日曜日。
この日も朝日は綺麗でした。


MR-Sと。


霧Pを素通りして、車山方面へ向かうと・・・。
チャプリンPにCLIO-V6とPORSCHE930が。
珍しいところに止まってるねぇ・・
実はここ、遠くから車の音が聞こえる絶好の観察?ポイントなんです。
やってくる車をチェ~ック!

まずは、KentanaさんR31。


次に、ゴンちゃんR33。
ダブルヘアピン、結構派手に踊ってます。(笑)


ウッシー


HIROさんbeat


その他にも、赤黄beatコンビ


PORSCHE 996GT3


駆け抜ける喜び、BMW!


そして、お馬さんFerrari!


定点観測、これはこれで結構楽しいです。
Posted at 2011/05/15 21:55:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月06日 イイね!

GWラスト

GWラスト連投です。(汗)
一応今年のGWも、登るのはこの日が最後。
あとは小僧サッカーやら、行事やらで・・・。
topは、ごんちゃんR33でまつさんR32追走中のシーン。(笑)
4:30入山し、白樺までさっと往復。
霧Pで今年お初のインテR氏とおしゃべりしてると、続々と常連登場。
今年お初の方々も。(笑)


何と、車検チャレンジ中のTSUKAさんミニがやってきました。


このホーンSW&マーク&取付板の材質が涙を誘います。(笑)


Kiyotaka-2号は、なんとロールバーが入り、車内はなんか普通に・・・(爆)



内装がしっかり付いてました。 仕事、早いです!
これから毎週進化が見れるのかも?(笑)

で、なぜか歴代スカイラインが集合~
常連のR31・R32・R33も一緒に並べて・・・


そして、この日の圧巻は・・・!



ポルシェ996GT3RSR
霧Pには寄ってもらえませんでしたが、
離陸していくときの、弾けるようなサウンド(直管?)が反響してました。
最後にいいもの見せていただきました~♪
Posted at 2011/05/06 05:48:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月04日 イイね!

GWの1日

GWの1日AM4:00、まだ真っ暗な中出発。
此の所の黄砂で、景色もぱっとせず。
三峰から見た日の出もこんな感じ。

白樺まで一気に行って、ちょっと写真撮ってるとインプ軍団が・・・
山もっちゃんさん御一行様でした。(笑)
付いて行って、富士見台でヒラちゃんCLIO-V6発見!

この日は黄砂で景色はイマイチなんで、ココへやってきた車紹介~
一番手、車高調入れてヤル気満々なHIRO氏beat


今シーズンのドライビーナスでお初の銀さんR32
後で運転させていただいたのですが、あまりの衝撃に記憶がとんでいるようで・・(苦笑)
普段NAに乗ってる身にはキツ過ぎる加速です。


M氏のR32も加えて、この時の陣容


またまたお初のN氏ミニ。 こちらも車高調が入り、準備万端!


そして、この日の真打!
ガクさ~ん


ホイールはBR-8スポークで、勇ましくハミ○○(笑)

この後、普段の霧Pへ移動。
さらにKiyotaka氏beat"2号"や、何やら大きく動きそうなKentana氏やら次々と・・・(笑)

この日、家族サービスで光城山登山を控えてたので、7:30には早々に帰投。
んで、三峰手前で山もっちゃんさん御一行とすれ違う。(2倍速!)


気持ちいい早朝を堪能できました。

その後、家族で光城山登山。
終わりかけの桜の下の急坂をヒイヒイ登って、下りはズルズル滑りながら腿パンパン!
日頃の運動不足ですかねぇ・・(苦笑)
Posted at 2011/05/04 20:47:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「和田峠、-2℃。
そんなに寒くは感じない。」
何シテル?   04/22 06:10
車での山遊びが好きな、じじいです。 還暦を迎え、黄色のヤンチャ車から赤いちゃんちゃんこに変更。 たまに休日の早朝に近場の山をドライブしてます。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ミッション・デフ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:42:09
霧ヶ峰 天気 
カテゴリ:長野の天気
2009/06/19 05:12:54
 
八島湿原 
カテゴリ:その他カメラ
2009/06/19 05:11:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
還暦のじいじのお供をしてもらう、赤いちゃんちゃんこ号です。 約1年強待った甲斐があるはず ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
約半年予定のお付き合い(借り物)。 折角なので,仲良くやっていきます。(笑) ⇒ 無事お ...
トヨタ MR-S Yellow Bird (トヨタ MR-S)
2005年11月 中古購入。 通勤 & 遊び車です。 遊びは主に山遊びで、近所のお山に毎 ...
その他 その他 その他 その他
写真UP用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation