• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRR1987のブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

レンジまたパンク!



昨年のフロントタイヤに続き、今度は走行中にリアタイヤがパンク。
走っていたらリアからパタパタ音がしたので、パンクしたと思い、すぐに横道に入れて停車したのですがシューという音と共にタイヤが潰れ裂けてました。(笑)

以前のフロントと同じくチューブが劣化してパンクして、タイヤ自体も亀裂が入っていたので潰れて裂けたのだと思います。
新しいのを買わなくては。

テッチンのスペアは積んでなく、タイヤサイズが異なる通称「おむすび型アルミ」のスペアに交換して何とか走行可能に。
アルミ用ナットは家に置きっぱなしで、テッチン用ナットで強引につけたので少々不安です。
(ローバーはテッチン用とアルミ用でナットが異なります。)

交換中に雨が降ってきたので焦りました。
また、出先で作業着がなかったので、タイヤの積み下ろし時に服を汚さないように変な体勢で作業をしたので、腰をやられました。

まだ出先なので無事家まで帰れるかな?




Posted at 2018/02/10 18:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月27日 イイね!

黄色いチラシ

黄色いチラシうちのボロい2台のワイパーに「乗らなくなったクルマ買い取ります」の黄色いチラシが挟まれていました。
結構、頻繁に置かれるんですよね。

まあ、普通の人から見たら外観は廃車寸前のクルマに見えますから、しょうがないか。
でもレンジは毎週のように乗っているので、ちょっと凹みますね!
Posted at 2018/01/27 20:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月06日 イイね!

レンジ エンジン失火 完治です!

クラシックレンジのエンジン失火が発生しなくなって2週間ほど経ちますが、年末年始含めてちょこちょこ走った結果、その後全く失火は発生していません。

毎日スムーズな加速を楽しんでいます。
完全に治ったと考えて良いようです。

インジェクタークリーナー以外は何も手を加えてないので、原因はインジェクターの汚れだったようです。

これまでケミカル商品には半信半疑だったのですが、ボロ車には効果があるようです。

Posted at 2018/01/06 19:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

今日も薪ストーブで暖まりながら呑んでいます

今日も薪ストーブで暖まりながら呑んでいます今日も外が冷え込んでいるので、薪ストーブを焚いています。
我が家で使っているのは、ノルウェーのヨツールF400というストーブです。
かれこれ12年使っていますが、これ1台で家中が暖まります。


太い薪を勢いよく燃やした後に出来る、真っ赤な炭のような「熾火(おきび)」の状態の時が本当に暖かいです。


今も薪ストーブの前でお酒を飲んでいるのですが、この時間が私の至福の時です。
ついついお酒が進んじゃいます。
Posted at 2018/01/03 20:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

これからも少しづつクルマの情報を発信していければと思っています。
(年始は少し時間が取れそうなので、まだ書いていない少しハードな故障の顛末を書きたいと思います)





年末に購入した薪を焚いています。
薪ストーブは暖かいです。





Posted at 2018/01/01 19:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@aki017 さん
モーターは動くんですね!失礼しました。
ギア欠けだったら、市販の汎用ギアが使えると良いですね。」
何シテル?   09/21 17:19
CRR1987です。 1987年式 クラシック レンジローバー5MT(1997年購入)と、1986年式ジムニーSJ30(3型)(1994年購入)、2010年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 19:17:13
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T LT225/75R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 05:49:09
エンジンオーバーホール その13 塗装編2~焼付塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 03:03:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
1987年式クラシック レンジローバーです。 model-yearはDA 本国仕様 V8 ...
スズキ ジムニー JB23 (スズキ ジムニー)
2010年式スズキジムニーJB23(8型)です。 所有しているクルマの中で、最も快適な乗 ...
スズキ ジムニー SJ30 (スズキ ジムニー)
1986年式ジムニーSJ30幌(3型)です。 非常に遅いクルマですが、低速トルクがある2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation