• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポールリードスミスの"ポーリスくん" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2017年11月17日

レーダー探知機フードとタコメーターフードの作製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おわかりいただけただろうか…。
画面上の方にふたつの光が映り込んでいるのを…。

きゃー!

という事で、夜間のガラス映り込みを解消するために、レーダー探知機とタコメーターのフードを作製します♩

何も考えずにホームセンターに向かいました。
2
とりあえず、『曲げに強い』と書かれているアクリルシートを買いました。350円くらいです。

それから先日購入した、マジカルハンドルジャケットの包装紙?を使いフードの型を取ります。ざっくり適当です。
3
型と同じ形にチョキチョキします。
そして、カーボンシートをお好みで貼ります。
(青カーボン好きだなーw余りまくり!)

右上の小さいかけらはギターのピックです。
試しにアコギを弾いたらあっという間に痛みました。当たり前か(笑)
4
強引に曲げて両面テープで乱暴に貼り付けました!

曲げに強いって書かれてたけど、簡単にパキパキと折れるから、構わず曲げまくりました。
5
全く写り込まなくなりました。
これで心置きなく好きな角度に設置できるので
ご機嫌です。

除霊完了!南無!
6
余ったマジカルハンドルジャケットの型紙で駒を作りました。
マジックで適当に子供が色を入れてくれました。

さて、この四角形は回すとどうなる?
7
うひょー!
丸くなりました♩
結構綺麗でしょ✨
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@じろぴ 私は心を綺麗にしたいです。」
何シテル?   02/21 17:42
ポールと申します。 よろしくお願いします。 名前は愛用のエレキギターから付けました。 ブリッピング(シフトダウン時の回転合わせ)が大好きです。 回転合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏鳥の季節♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 10:09:37
トヨタ純正 GR SHIMOYAMA 匠 エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 09:07:50
🚋~🦆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 16:49:31

愛車一覧

トヨタ オーリス ポーリスくん (トヨタ オーリス)
とある販売店の駐車場に停まっていた青いトヨタ オーリスRSに一目惚れしてしまいました。 ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター アベ吉 (ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター)
おじいちゃんから孫へのクリスマスプレゼント🎁です。ラジコンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation