• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポールリードスミスの"ポーリスくん" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2018年5月25日

センターピラーガーニッシュの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これが通常のセンターピラーガーニッシュのお姿であります。
シートベルト高さ調整が可能なアンカーアジャスター付きです♬
外して加工したいけれど、シートベルトが通っているから外せないのでは?
そう思って諦めていたことありませんか?

大丈夫です🙆‍♂️

それでは、これからセンターピラーガーニッシュ外しの旅に出かけましょう。
準備はよろしいですか?

プラスドライバー
内張剥がし
ソケットレンチ少し大きいの
手袋があると怪我をしにくくなります
2
ホワッ?!

いきなり外してますね。

まず下に見える黒いパーツ。ロワガーニッシュを内張り剥がしのみで外します。
前席後席のスカッフプレートとも繋がっていますが、気にせず外してしまいましょう。
内張剥がしを奥に入れてテコの原理を使うと、クリップがパコンとはずれます。

クリップがボディ側に残ってしまうこともあります。
クリップリムーバーで外してロワガーニッシュに戻さなくてはなりません💦
3
センターピラーガーニッシュ外しのキモになりますが、ここにスクリューが二本留めてあります。
この二つさえ外せば、残りは上部のクリップ一つのみとなります。

が…
4
皆さまご存知の通り、ガーニッシュに囲われた空間をシートベルトが通っているのです。

でも、ご安心ください。

アウターベルトの一番床側が取り付け部になっております。
ここにもカバーが付いているので内張剥がしを使って外してしまいます。

そしたら大きなボルトで🔩ベルトが固定されているので、工具で外します。
ソケットセットを持っていれば合うサイズがあると思います。
5
スーッと空間からベルトを抜いて出来上がり。

おめでとう㊗️これで晴れて自由の身だ!
はははは!

ガーニッシュの中にある高さ調整機構も簡単に外せます。
6
アンカアジャスター部だけ車体に残しておくとこんな絵面になります。
7
バラして部屋に持ち込むとこんな感じになりました。
シートベルトのボルトさえしっかり締めて戻せばこのままでも運転できるのでご安心ください。

煮るなり焼くなりお好きにしてください( ̄ー ̄)

私はここからブルー化に励みます👍

元に戻す方法ですか?
それはまだわたしにもわかりません。
(うぉーーーい!💦)
8
余談ですがGoogleマップで高岡工場の🏭正門を見るとオーリスが並んでいました(笑)
左は後期RSシトラスイエロー、右は前期レッドマイカかな!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

バックドアステー左右交換

難易度:

ワコーズRECS施工

難易度: ★★★

サーキット走行会前点検とエンジンオイル交換

難易度:

運転席側ドアスイッチの交換

難易度:

時計の交換【保証整備】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月25日 22:36
高岡工場にいますよね‼️
今はいるかわかりませんが。。。
コメントへの返答
2018年5月26日 3:33
もし高岡ラインオフなら、来月には新型カローラスポーツに入れ替わるのかもしれませんね(*'ω'*)

プロフィール

「@まーしの青リス 最後に並べたの5年くらい前でしたよね。コメダの前で^_^
早くお会いしたいですに」
何シテル?   06/05 15:55
ポールと申します。 よろしくお願いします。 名前は愛用のエレキギターから付けました。 ブリッピング(シフトダウン時の回転合わせ)が大好きです。 回転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏鳥の季節♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 10:09:37
トヨタ純正 GR SHIMOYAMA 匠 エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 09:07:50
🚋~🦆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 16:49:31

愛車一覧

トヨタ オーリス ポーリスくん (トヨタ オーリス)
とある販売店の駐車場に停まっていた青いトヨタ オーリスRSに一目惚れしてしまいました。 ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター アベ吉 (ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター)
おじいちゃんから孫へのクリスマスプレゼント🎁です。ラジコンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation