• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TomBowの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2019年7月18日

電圧不良①【バッテリー交換】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中、電圧計が12V付近をうろちょろするので不安が募っておりました。
バッテリーの劣化か、オルタネーターの劣化か、はたまたアース不良か…

ということでバッテリーを交換しました。
使っていたバッテリーは前オーナーからそのままで、8年もの。むしろよく大丈夫だぅたな…と。
新しいバッテリーは、
caos 60B19L/Panasonicです。
ABで見たら13,000円…アホらしいと思ってネットで買おうと思ったら都合よくヤフオクで新古品が!
3,500円で仕入れることができました!
小さくなって軽量化!

…車高変わる?
2
旧バッテリーは夜間にヘッドライト点灯でこの状況。
梅雨でガラスが曇ったり、エアコン入れたりは、この状況からは勇気がいります…
3
昼間ですが同条件。交換後、12Vをしっかり超えるようになり安心です。
4
外出中にバッテリーを交換したため、端子も交換することになってしまいました。
D→Bの変換端子がアストロプ○ダクツに無く…。。

カットオフスイッチ、端子、プライヤーを買って駐車場でささっと交換。
5
元気一杯です!

イグニッションオンでもスムーズにエンジンがかかり一安心。
驚いたのは、通常走行時もパワルフな感じがしました。満ち溢れてある感じ。多少は影響あるのでしょうかねぇ。

アースもそのうちやらないとなー、です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

間違いです fiatでした(^_^;)ステアリング点検+カバ- 比較RAV4  ...

難易度:

バッテリーチェックと補充電

難易度:

バッテリー端子ゆるみ対策

難易度:

バッテリー交換(D端子→B端子)

難易度:

クーラー取り付け

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月19日 1:49
ワタシは長年一番安っすい40B19L(R?どっちでしたっけ笑)を使っています。
真冬に硬いオイル使ってるとセルが重いとは思いますが結構大丈夫ですよー
そろそろ変えよっかな。
コメントへの返答
2019年7月19日 8:27
コメントありがとうございます!
40B19Lはかなり小さい方じゃないですか?
僕はみんカラのミニ乗りさんたちのレビューから選びました。
ABとかの量販店で買うことはないな〜と思いましたけど。。あの金額の開きはイヤラシ過ぎますね。

バッテリー変えて車が元気になる感じ、楽しい〜って思えるいい感じの出来事でした^ ^
2019年7月19日 5:27
魔界泥沼化 第2章へ
は、無かったみたいですな… 寂

バッテリーを安く買っても、バッテリー端子交換したら… 笑

次回からは、お値打ちバッテリーでいけますネ!

コメントへの返答
2019年7月19日 8:31
コメントありがとうございます!

電装系の泥沼は相当危険ですよね…
目に見えないものを扱う事になるので原因特定が…
日々、こまめにケーブル類を更新したりすればいいのですかね。

端子交換したら…と思いましたけど、キルスイッチとB端子で1000円、必要ないプライヤーは可能な限りやすいやつで450円。
それでもネット価格とほぼ同じなので、まぁいいでしょう。笑
次回以降も考えれば尚の事問題なしです◎
2019年7月19日 9:12
うまくいって良かったですね
ボクはバッテリーが8年も生きていたことはありませんよw

大体電装系のトラブルって蓋を開けてみたらくだらない理由だったりするんですよねw
だから「落ち着けオレ、たぶんくだらない理由だろうからテスターで一つずつ消去法だ」っと自分に言い聞かせるんだけど慌てるw

コメントへの返答
2019年7月19日 10:14
コメントありがとうございます!

バッテーリーが8年持っているのは僕もびっくりで、聞いたことが無いですw
それにこの前の車検でもまだ大丈夫って言われて「うちのトランクにはやべーやつがいるな・・・」と思ってました。笑

やはりテスターはいりますかね、、、
今回またケチって買うのやめたんですけど、、w

プロフィール

「ミニの日とのことでちょいと顔出し」
何シテル?   03/02 21:03
TomBowです。よろしくお願いします。 2017/7/8に中学生から憧れだったMINIを購入しました。 「俺は車が欲しいんじゃなくてミニが欲しいの!」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルワイヤー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 23:55:44
三和トレーディング MSTコイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 23:19:11
不明 エアクリガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 01:31:42

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/7/8に中学生から憧れだったMINIを購入しました。 他県へ購入に向かい、帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation