• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのじの"スプラッシュ" [スズキ スプラッシュ]

整備手帳

作業日:2023年7月21日

エアコン添加剤を充填してみた(エアコンイノベーターネオ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一応まだ冷えてはいるんですが、熱帯の様なここの所の猛暑に追っつかなくなり調べてみた所、簡単に充填できる添加剤を見つけたので試してみる事にしました。

ヴィプロスというメーカーのエアコンイノベーターネオという物になります。
特徴はワンタッチのアダプターですね。一応接続する機器は持っていて前にも別の添加剤を充填した事はあるのですが、今回は急いでいたこともありこれにしました。
アマゾンの評価では効果ありと効果なしで割れていますね。
2
スプラッシュはエンジンの右後ろ、ブレーキオイルのタンク横に低圧の配管が通っていてLマークのついたバルブがあります。
3
缶に接続用のアタッチメントをつけて接続します。
缶が結構立ってしまいましたが説明書の正しい向きにするとこうなってしまいます。
4
説明書では接続後にエンジンを始動し、クーラーを最大、最低温にした状態で30秒間アイドリングし、その後エンジンを止めてバルブのキャップを閉めて完了とありますがそれぐらいだとまったく充填されていません。
(缶にまだ残量がある感じがしたので、先の吹き出し部分を床に押し当ててみたら中身が吹き出てきました。)

その後、缶を回したり、接続部分を押したりしながら10分程アイドリングをを続けてやっと缶の中が空になりました…
5
10分もアイドリングしていたらかなり送風が冷たくなりました。(スプラッシュは温度設定がないので手で受けたイメージです)
効果はしっかり出ているみたいです。
もしかしたら効果がないレビューをした方は説明書通りにやってほとんど充填できてなかった為効果がなかったのかも…

ガスが少しでも抜けていたらもっと早く充填できていたのかもしれませんがこの辺りは車によって違うのかもしれません。

とりあえずはこれで夏を乗りけれれば助かりますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

予感的中【スロットルバルブ清掃】

難易度:

グリル戻し

難易度:

フロントウォッシャーポンプの交換💦

難易度:

Egチェックランプ点灯【EGRバルブ清掃】

難易度:

備忘録 バッテリー交換

難易度:

タイヤ組換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗って楽しい!直して楽しい!w http://cvw.jp/b/2864608/47665627/
何シテル?   04/20 01:05
りのじです。よろしくお願いします。 バイクの免許がないのでゼロハンを弄って遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプラッシュ (スズキ スプラッシュ)
珍しい車に乗ってみたいけど安く買えるしかっこいい!という事で選んだのがスプラッシュです。 ...
スズキ RG50E スズキ RG50E
スズキ RG50Eに乗っています。 2011年にヤフオクにてほぼスクラップ状態の車体を1 ...
スズキ エポ スズキ エポ
ヤフオクで格安で購入しました、念願のエポ君です。 ライトなど一部社外の物に変わっています ...
ホンダ イブパックスエス ホンダ イブパックスエス
イブパックスにリード80ssのエンジンをスワップしています。 ハンガーは取り付け部を自作 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation