• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月05日

ジムニーシエラ…ユーザー車検行ってきましたーーっ

ジムニーシエラ…ユーザー車検行ってきましたーーっ みんカラの皆様こんばんはー
シエラの車検行ってきましたーーっ

まずかかる費用ですが自賠責保険で17650円、重量税印紙代検査費用26800円の合計44450円です。
安っ!!!

ディーラーはもちろんぶっ高いですが、民間の車屋で車検お願いしても10万は超えると思いますので、法定点検をディーラーやオートバックスさん等(13000円程)で見てもらって、自分で陸運局行ってチャレンジしてみるのも面白いですし、節約にも勉強にもなるように思いました。

【引っかかった個所】
スモークのテールカバー
反射板もスモークになっていたのがNGのようで自分で外し再検査でクリアしました..トホホ

マフラーも検査官が首をかしげながら怪しんでいます……
(HKSの車検対応マフラー新品で購入したばかりなのですが…)
騒音のテスター当ててチェック、焦りました。
その後排気ガスのチェックまで…
無事クリアしましたが、車の見た目が少々あでやか(派手目)に見えたのか、若い検査官が何か気に入らなかったのか、昨年末に受けたGLEクーペ車検時とは違ってうるさめの検査官にあたってしまいました...

小さな車検証は住所等の変更箇所がないとICチップが入っているのでそのまま使用します。
A4サイズの新しい自動車検査証記録事項とフロントガラスに貼るステッカーもらって終わりました。

あードキッとして疲れましたーーっ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/05 20:50:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検から戻ってきました^ ^
cheeverさん

Stock Exhaust Byp ...
銀のはにわさん

BMW 320i 15年目 7回目 ...
ku-engineeringさん

初車検
東次さん

【メモ】「ドットスモークシート ポ ...
じゅん@凸凹1号さん

ユーザー車検2025
Hikkyさん

この記事へのコメント

2025年2月5日 20:57
こんばんは😀

おつかれ様です🙇

ユーザー車検だと安いんですね😅
コメントへの返答
2025年2月5日 21:46
★ じょっじょ ★ さん
こんばんはー
毎度ですーーっ
自分で陸運局行ってやるのはホントめちゃくちゃ安いです(笑)
1度行ったら止められません(笑)


今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年2月5日 21:51
こんばんは♪

ユーザー車検、値段が安いですね。
検査官が疑いの目で見てくるのはドキドキ。
怖いです。
コメントへの返答
2025年2月5日 21:55
HONDA-RA007(名字-名前)さん
こんばんはー
毎度ですーーっ
ホントめちゃくちゃ安いです(笑)
お時間作れるなら1度試してみるのは宜しいかと思います…

今回の検査官は焦りました(笑)

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年2月6日 7:48
ユーザー車検、チャレンジしたいと思いつつもお店に出してしまってます…🥲
コメントへの返答
2025年2月6日 9:07
湘南スタイルさん
おはようございますー
コメントありがとうございますーー

お気持ちわかりますー
お任せで楽ですもんねーー
点検もしっかりしてくれて安心ですしねー

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年2月6日 9:33
やっぴー7さん、こんにちは😊

ユーザー車検、お疲れさまでした♪
ご自身で車検を通されるなんて、素晴らしいですね👍

私は、専ら「餅は餅屋」でディーラーさんにお任せです😃
コメントへの返答
2025年2月6日 10:13
ジェイムズ・ホントさん
おはようございますー
毎度ですーーっ
さすがです...
レクサスディーラーの車検は至れり尽くせりで羨ましいです。
節約根性という名の貧乏性が働きユーザー車検に行ってきました(笑)
昨年末のGLE クーペに続いてシエラも頑張ってきました。

昨年4月のミニクラブマンの時は3回目の車検でしたのでMINIの専門店で隅々までチェックしてもらってエンジンマウントウオッシャーバルブ等交換しました。

春には息子に譲ったBMW2クーペの車検が控えてます...(汗)

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年2月6日 11:59
こんにちは

陸運局は検察官次第なところがありますからね😅

コメントへの返答
2025年2月6日 17:10
hiro tさん
こんばんはー
毎度毎度ですーーっ
そうですよねー
今回の若い検査官はGLEクーペの時とは違ってうるさ型でした~ー~

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年2月6日 23:21
こんばんは、ユーザー車検通過
して良かったですね
Dラー持っていくと5万位差があ
りますね高い所は15万位いいます
(日産など高い)民間車検場で
立会車検お願いすると税込み
で52900円と書いてあります
最近ODB検査が追加され2500~
2800円UPになっています
陸運局は検査官で通ったり
NGになったりしますが、一番
厳しい方が正解ですね
大分前になりますがナンバー
返して一時抹消にして来ました
が遠いので、9000~1万で
お願いする方が楽ですね
まとまらない文章ですみません
コメントへの返答
2025年2月7日 8:50
coupe-9さん
おはようございますー
コメントありがとうございますーー
厳しい検査官の方が基準にそってなのでやっつけの方より良いのかもしれませんね(笑)

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年2月6日 23:50
むかしむかし19歳の時
ビートルをユーザー車検で持っていきました。
事前説明を受けに行ったり、
当時、京都南に無料点検場があって排ガステスターしてもらったり、
GS で下回りのスチーム洗車したり
ビンボー学生なりに知恵を絞って挑みました。
税金は覚えてないけど
車検の印紙代は1,200円だったんじゃないかなぁ
遠い昔の思い出です(^_^)
コメントへの返答
2025年2月7日 8:53
hiro_izmさん
おはようございますー
コメントありがとうございますーー随分以前にユーザー車検やられていたんですねー

1度やると安さに感動でまたやってみたくなります(笑)

今後とも宜しくお願いしますーーー!

プロフィール

「進捗状況見に行ってきましたー-っ! http://cvw.jp/b/2865266/46945730/
何シテル?   05/09 21:50
やっぴー7です。よろしくお願いします。 車歴案内 スカイラインジャパン 53年式 凄く悪い先輩の知り合いから初めて車を購入しました。購入時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOX vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:25:59
[メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)]Mercedes-Benz by エスオーエル 車種専用 スマートフォンホルダー タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 04:10:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) やっぴー7のGLEクーペ (メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ))
2020年にFMCしたGLEが気になって新型GLE Coupe国内発表と同時に購入しまし ...
ミニ MINI Clubman やっぴー7のクラブマン (ミニ MINI Clubman)
ペースマンクーパーSからの乗り換えです。RCとで最後まで悩みましたが、使い勝手や条件等も ...
スズキ ジムニーシエラ やっぴー7のシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ボケ防止兼ねて30数年ぶりにMT増車しました。 納車後1~2ヶ月くらいである程度仕上げた ...
BMW 2シリーズ クーペ 真っ赤な2クーペ‼ (BMW 2シリーズ クーペ)
2014年式の真っ赤な2クーペです!ベースグレードのノーマル車にMスポのフロント、F系3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation