• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともやんぐの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2019年7月24日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フードを開けて、ワイパー両方、カウルトップを外します。カウルトップはウォッシャー液のホースが繋がってるので、ぼくはノズルの所から外しました(プラスドライバー1本ずつ)
2
鉄板も外し、これでアクセスできるようになりました。あとは、イグニッションコイルを留めてる10mmのボルトを緩め、カプラーを外し、プラグレンチでホール内のプラグを緩めて新しいプラグを締め込めば終わりです
3
手抜きな整備記録(笑)

中々な色ですな。
ODO 127232kmにて

明後日辺りにイグニッションコイルも交換だぁ。

失火してる感覚があったのと、距離が距離なのでどーせ変えるならと両方交換です。(プラグが先に届いたので我慢できずにやった←
4
真夏に黒い車はあかん。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GK5 オイル交換 備忘録

難易度:

ロアアーム、ブッシュ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

GK5 オフシーズンメンテ

難易度:

サーキット用ホイール塗装(白→黒)

難易度:

ハブ交換 抜き編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ、FITくん手放しました…実質3ヶ月しか乗ってねぇ…」
何シテル?   10/13 13:53
GE8後期に乗ってました。 人生初のマイカーでした。 知識も技術もありませんが、ぼちぼちやってました。 スポーツカーが好きです(о´∀`о)サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り部品交換(タイロッドエンド編その②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 20:53:33
◎コンビネーションスイッチ+ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:15:59
◎ラパン純正ワイパーモーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:09:24

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2代目。 先代より引き継いだパーツ… JAZZ用ハザードスイッチ エーモンのフットラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
音大きい()
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。 GE8後期です。 外装 無限フロントグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation