• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこえもんの愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2009年7月20日

プロポーショニングバルブ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
 ブレーキは前後にありますが、そのバランスはクルマによって異なります。そのバランスを行う部品が、プロポーショニングバルブ。

 普通車において、基本的にリヤブレーキの効きは弱くしてあります。ブレーキング時にリヤを安定させる為に。ですがそれですと、制動力を落としていることになります。なので、競技車輌であるエボ3のプロポーショニングバルブ、通称Pバルブに交換することにしました。


 走行距離 ・ 109732キロ
2
これがエボ3用Pバルブです。ABS付きであるGSR用を購入しました。理由は後述。

 バルブ、プロポ MB699554 6930円(税別)
3
左右のゴムキャップを外して中を観察。青いのが見えますが、これでブレーキフルードの流量をコントロールしている、ブレーキバランスを調整しているようです。
4
下側はプラのフタ。外すと調整しているバルブが見えると思われます。
5
いきなりですが、取り付け後。5AのPバルブはエンジン後方・バルクヘッドの下の方にあり、作業は超難しいのです。なので、Dラーに頼んでやって貰いました。あまりの狭さと固さで3時間ほどかかった!そうで、「もう二度とやりたくないです…」と言ってました。シロートの私では無理でしょう。工賃・17640円の価値はあったかも。

 交換後は確実にリヤのブレーキが効く様になり、止まれる様になりました。地味で工賃のかかる部品ですが、ガンガン走るならやる価値はあるかと思います。
6
おまけ。

 ランサー系には更にリヤのブレーキの効きを強くしたPバルブが存在します。CJ4Aミラージュの競技グレード・RSに採用されているPバルブです。ですが、こちらは前側にもポートがある、ABS無し車しか使えない部品。「同じ付けるならコチラだろ!」で買って付かなくて泣いた部品です。ミラージュ乗りの知人が買ってくれたので幸いでした。

 バルブ、プロポ MB699551 4725円(税別)

 エボ3用より少し安い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「状況報告。 http://cvw.jp/b/286662/47644536/
何シテル?   04/09 13:14
更新したりしなかったり。 ほぼDIY。 工賃を払うお金が無いだけ。 付けば官軍。 やりたい放題。 言っただろう。 俺たちの”フツウ”は”普通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
我が主。 GRミッフィー。
トヨタ ノア トヨタ ノア
 1号機。  ちょっと違うミニバンが欲しい。GRスポーツは、そんな私にピッタリのクルマ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
  2号機。色々付いているアルティメットエディション2。 足用車を探していて、衝動買いし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
3号機。奥様用。 ・ディーラーOP  7インチナビ  ETC2.0  圧縮エア雨滴除去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation