• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

見納め

見納め毎週末開催の花火大会が、終わりを迎えるので
行ってきました。

直前に雨が降ったので中止かと
思ったのですが、無事に開催してくれました。
o(^-^)o

これで今年の花火は見納めです。

チビも喜んでくれたのはうれしい限りです。

また来年見に来たいです。
o(^-^)o
Posted at 2009/08/31 09:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年08月29日 イイね!

戻って来ました。

再現しないと言われ続けていた振動音問題ですが、
同乗してテストする事になりました。
高速まではディーラーの方に運動していただき、
初めてFD2の後部座席に乗りました。
体が支えにくい以外は予測通りの
揺れ具合でした。

さて、問題の音ですが、交通量が多くテストには
不向きでしたが、何度か回転を上げられたので、
音を出すことができました。

しかし、メカニックの方には全く聞こえてないので
解らないと言われてしまいました。

ただ、音が出たと言った後の対応は早く、
車内の音が出そうな部分を触り、
音がシフトレバーから出ていることを
突き止めました。

その結果、シフトレバーからの振動音を
抑えることは難しく現状では対策はしない
という方針になりました。

ただシフトレバー以外の原因と考えられる、バンパー、ボンネットは
振動が出ない対策を講じて今回は
終了となりました。

でもメカニックの方が音を聞き取れないとは
思いもしなかったなぁ。

Posted at 2009/08/31 07:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation