• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

パワステコンピュータ交換 ~準備・調査編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パワステが壊れて重ステ(笑)になってしまった状態では、インジケータが点灯します(初めて見ました)。

サポート機構がある分、昔の元々パワステがない状態よりもかなり重くなっていると思われ、これで走行はかなり危険です。
2
念のため電子技術マニュアル上で、中古で入手したパワステコンピュータのコネクタ形状を確認します。

まあ、モノはこれで間違い無さそうです。
3
パワステエラーの原因は複数あり、この時点では、はっきりコンピュータが悪いとは診断できていません。

しかし、ネットに上がっている情報からほぼ間違い無さそうなので、決め打ちで交換してしまう事にしました。

さて、取り付けてある場所を確認すると、何と運転席前のダッシュボードの中です。

つまり、ダッシュを取り外すかめくらないと交換できません(*_*)。
4
ダッシュの固定ネジが右ピラー内にあるので、ピラー内装を外さなくてはなりません。

ウチのシエンタの場合、ピラー内装を外すためには更にオーバーヘッドコンソールも外す(被って設置されているため)必要がある、という三重苦ですが仕方ありません(*_*)。
5
ちなみにダッシュボードの固定は画像のようになっています。

ネットで先人様の情報によれば、頑張れば右側だけ持ち上げて作業できるような記述が。

それで済むならありがたいですが…さて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

多機能ハーネス

難易度:

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

家でも車でも使えるMP3プレーヤーを作ってみた

難易度:

トヨタ(純正) ラップベルト アウタアンカカバー

難易度:

エーミング作業

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation