• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukio777の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

クーラント補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エリーゼでクーラント量の確認は
大事な点検でーす
少し減ってる‼️
このくらい正常範囲かな?
2
クーラント補充して様子見よう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンス灯固定ネジチタン化

難易度:

hans stand21 フェザーライト 30°

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

水温センサ壊れる。中古に交換

難易度:

hans stand21 フェザーライト 30°

難易度:

アストロプロダクツ ハンドスプレーヤー修理(いまいち)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月28日 22:45
こんばんは。

同じくSCなのですが、リザーバータンクのHIGHの目盛まで入っていたクーラントがいつの間にかLOWの位置にまで減ります。
これは仕様で、継ぎ足すことで措置しておいて大丈夫なのでしょうか?
何処かで漏れてるんじゃないかと心配です。

ちなみにラジエターは対策済みです。
コメントへの返答
2020年9月28日 23:00
こんばんは
私のも1~2ヶ月位で1cm位水位が下がります
これが仕様かと言われると微妙(笑)
日々の水位変化が大きくなった時は注意です
まめに漏れた痕跡が無いか地面を
確認していた方が良いかもしれません
わが家に来たときは
エアー抜きの緩み、ゴムホースとの接続の緩みで漏れていて少量ながら地面に痕跡がありました



2020年9月29日 0:08
お返事ありがとうございます。

地面はたまに見て大丈夫でしたが、走行中、ひょっとしてクーラントの匂い?って時もありますが、気のせいだと言い聞かせてますσ(^_^;)

これまでの車でクーラント液を用意しておくことなんてなかったのですが、LOWになったのでそろそろ買っておきます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 08:22 - 18:29、
150.56 Km 4 時間 46 分、
1ハイタッチ、コレクション1個獲得、バッジ15個獲得、テリトリーポイント100pt」
何シテル?   05/18 18:34
スーパーカーブームストライクの世代 免許を取ってからは国産MRを乗り継出で来ましたが、満足出来ず遂にエリーゼ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:52:00
エリーゼ、スーパーチャージャーのオーバーホールについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 14:19:03
スーパーチャージャーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 18:54:02

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼsc 一生に一度は乗りたいと思い 無理して購入です 手はかかりますが楽しい車です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
奥様の新しい相棒です ヴォクシー3号機これからよろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation