• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

楽しかったぁ~

昨日は〝羽田空港〟〝スカイツリー〟に行って来ました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。


羽田空港は増床された第2旅客ターミナルに行って来ました。
駐車場も新しいP4駐車場に止めて連絡通路を渡りスグでした(^^♪

新しい搭乗窓口です!!↓



色々ショップも入っていて『羽田空港限定』っと言った商品も多かったです。
関東地方の有名なお店が全てあるって言った感じです(●^o^●)

展望デッキからは飛行機が一望で来て家族ずれも多く子供も喜んでました(*^^)v




展望デッキからは遠くのスカイツリーなど見えていたので、帰りは立ち寄って帰りました!!
しかしでかいですね~
まだあと200m近くは上に伸びるんですよね・・・。



家を9時に出て帰ってきたのは18時でした(^_^)v
楽しかったですよ!!



写真です(^O^)/
ブログ一覧 | 家族サービス | 旅行/地域
Posted at 2010/10/17 21:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 21:56
1(●^ω^●)♪
コメントへの返答
2010年10月17日 21:57
パトロールお疲れさま~(^o^)丿
2010年10月17日 21:56
とりあえず風呂入ってから見ます(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 21:58
(,,゜∀゜,,;)アララ…そうなの
2010年10月17日 21:59
イチコメ…かな!?

お疲れ様でした。

先日スカイツリーの照明が試験的に点灯しました(^0^)/

部分的に50個のLED照明の点灯でしたが、十分綺麗でしたよ~o(^-^)o

天候状態によっては埼玉県のイオンレイクタウン近辺からもスカイツリーは見えますよ(^^)v
コメントへの返答
2010年10月18日 7:53
あの照明は綺麗でしたね(^^♪
紫が良かったです!!

実際に見たら幻想的なのかなぁ・・・。


だいぶ先から見れるようになりましたね。
八王子からも見えるとラジオで言っていた事もありました(^_^.)
2010年10月17日 22:01
こんばんは♪

スカイツリーの画像・・・

流れ岩石です(笑)

花火の時同様、めっちゃいい感じの写真ですね☆

toshiさんのアルバム、凄そうです(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 7:56
でも周りが凄い人で車で回っていたら写真のような所がありました(^o^)

どっからでも見えるので行ってみたらいいと思います!!

スカイツリーって曲がって見えますよ(^_^.)
2010年10月17日 22:02
伸びてますよねー
おいらの現場からも見えます。

行く暇がないっす・・・・。
コメントへの返答
2010年10月18日 8:01
既にデカイですが、まだまだ伸びますね(^ー^)ノ

凄い建造物です!!

僕も初めて間近で見ました(-´∀`-)


群馬からは何も見えません( ̄▽ ̄;)
2010年10月17日 22:05
お疲れ様です♪

トシさんの所から近くて羨ましいです!

正直ミニ行って観たいのですが、これから暫くプチ激務になりそうな予感~!!




コメントへの返答
2010年10月18日 8:04
意外とスグなんですよね~(^∀^)

でも生で見た方が迫力がありました!!!
完成前にも見てきた方が良いかもですよ(^^♪


プチ激務良いですね~
2010年10月17日 22:21
18年前は羽田に住んでいました・・・

飛行機の爆音は日常茶飯事でした(汗)

新居の横浜に住んだ頃は

厚木基地から飛び立つ戦闘機の爆音

ハンパ無い爆音と振動でした・・・

コメントへの返答
2010年10月18日 8:09
そうなんですか・・・
ジェットエンジンの音は凄いですからね!!

その音でノイローゼになってしまったとかTVで見たことがあります。


今現在はないのですか?





24日よろしくお願いします(^O^)/
2010年10月17日 22:28
東京にいらしていたのですね。

羽田空港、スカイツリー、
近いのに行かないです〓■●_バタッ

子供達は、スカイツリーの完成が、
待ち遠しいみたいです♪
コメントへの返答
2010年10月18日 8:13
近いとなかなか行かないものですよね(^_^.)

特にそれが地元ならなおさらです!!



早く完成が見たいですね\(^o^)/
2010年10月17日 22:39
スカイツリー、混む前に行かなきゃ。
エルと一緒に記念撮影いいですな。
コメントへの返答
2010年10月18日 8:15
完成したらもっと混むでしょうから、一度は見に行った方がいいかと思いました(^o^)丿

撮影場所、結構良いポイントありましたよ!!
本当は寝っ転がって撮りたいのですがぁ・・・。
2010年10月17日 22:40
路駐はいけませんね~(^皿^)
コメントへの返答
2010年10月18日 8:18
(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ
2010年10月17日 22:41
新しいレンズで飛行機撮影ですか?
コメントへの返答
2010年10月18日 8:19
それも試しましたぁ(*´∀`*)

良い感じです!!


でもカメラが重くなりました(^_^.)
2010年10月17日 22:42
地元には山しか高いものがありません
(≧∇≦)ぷぁはっはぁ
コメントへの返答
2010年10月18日 8:20
家も同じようなものです( ̄▽ ̄;)

周りは山だらけです!!
2010年10月17日 22:58
数年前は羽田を良く利用してたんですけど
最近は成田がメインに・・・(汗

どちらもプライベートではないですがっ!!!(^^;)
コメントへの返答
2010年10月18日 8:23
今度は羽田も国際線ターミナルが専用で新しくなりましたね(^^♪
10/31?に国際線に向かう電車が開通予定もあるようです。

羽田も大きな空港です(^^♪
2010年10月17日 23:08
こんばんは~♪

スカイツリーとエルが いい感じですネ♪

私もまた、見に行きたく成りました(^。^)
コメントへの返答
2010年10月18日 8:27
なかなかエルと一緒に撮れる場所がなくて探していました・・・(^_^.)

で、やっと写真のような所発見!!
ここは小さな橋の上です。


完成前にあちこち見ておきたいですね(^^♪
2010年10月17日 23:09
羽田はオープン前に何度か侵入?させてもらいましたが
オープンしてからまだ行ってませ~ん(汗)

今週行く予定です。。。

隣の格納庫ですが(爆)
コメントへの返答
2010年10月18日 8:29
羽田空港内はちょっとしたショッピングモールですよね(^^♪
食事やおみやげなんでもありました!!

つい色々買ってしまいました(^_^.)


格納庫?
そう言った仕事しているのですか?
2010年10月17日 23:36
カメラ大活躍ですね!

スカイツリーもカメラに収める良いポイントがいっぱいあるから、それを探すのも楽しいでしょうね!

キャラクターの飛行機も時間帯を調べないと中々観れるもんでは無いと聞いたことあります!
中部国際空港の方にですが。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:11
カメラは20歳くらいからはまりました(^o^)
昔はフィルムの一眼だったので、うまく撮れているかわからずかなりフィルムを無駄にしましたね~(^_^.)

スカイツリーはどっからでも見れるのでうまくポイント探してみてもイイですよね!!


そうなんですか?
丁度着陸してきた所でした(^_^.)
ラッキーでしたよ!!
2010年10月17日 23:41
”羽田”に”スカイツリー”

旬物ですね~

周りが飽きた頃、行って見ようかな。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:13
”羽田”も”スカイツリー”もこれからどんどん混んでくると思うよ!!

逆に今のうちがBEST(^o^)丿

是非行って来てください!!


2010年10月18日 0:23
お盆休みに行きましたがスカイツリー育ちましたね!


観察撮影をまた期待してますね♪
コメントへの返答
2010年10月18日 20:20
そうなんですか(゚ロ゚屮)屮

僕は初めて近くで見ました(●^o^●)


今度はいつ行こうかな~(^_^)v
2010年10月18日 0:40
こんばんは!

スカイツリーはまだ見た事ありません。今度子供連れて行ってみようかな!

エルとスカイツリーがいい感じで写ってますね!空の雲もちょっと面白い模様です。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:22
見てきた方が子供も喜ぶと思います(^O^)/
なかなか車と一緒に写せるポイントが難しいですよね(^_^.)

またリトライしてみます!!

そうなんです。
雲が面白い形でスカイツリーが動いているように見えましたぁ!!
2010年10月18日 3:54
良い写真ですね
スカイツリーはまだ未体験です(>_<)

今度お彼岸にでも、家族で行けるかな


飛行機飛行場も良いですね(≧∇≦)
この前小牧には行ったんですが、、最近セントレアもご無沙汰なんで、家族連れて行ってこようかな
コメントへの返答
2010年10月18日 20:25
ありがとうです(^o^)丿

スカイツリーの周りは混んでましたが、どっからでも見れるので良い場所で撮れればOKですね(^^♪


飛行機の離陸は何度見ても不思議ですね・・・。
あの重たい機体が空飛ぶんですから(^_^.)
2010年10月18日 6:18
空港なんてもう何年行ってないだろう???

そこまで行くと飛行機のってどこかに行きたくなっちゃいますね♪

しかしtoshiさんもホント、タフですね~ (笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 20:31
久しぶりに空港行きました(*^^)v

20代は毎年沖縄に行っていたので良く乗ってましたけど・・・


新羽田空港はショッピングモールみたいで面白いですし、子供たちも飛行機見れて喜んでました(^-^)


取り付けプチ後、3時間くらい寝れたので全く問題なく行って来れました(^o^)丿
やっぱりチョット寝るだけで全然違うね~
2010年10月18日 9:21
おはようございます!!

気持ち良い晴天の東京です**!

今週も晴れやかな気持ちで頑張りましょう^^

宜しくお願いいたします☆~
コメントへの返答
2010年10月18日 20:33
昼間は暑い位ですが、朝晩が冷えるようになりましたね(´∀`;)

そう言えば・・・
エルは納車されたのでしょうか?

慣らし後のエンジンパワーが気になります(^O^)/
2010年10月18日 15:21
愛知のセントレアもかなり遊べますよ♪♪♪

今からの時期は海風で超寒いです(≧△≦)
でも空港ビル内に冷えた体を暖めるお風呂もあります♪♪♪

名古屋飯も揃ってますよん!
一度お試し下さいヽ(・ω・)人(´∀`)ノ
コメントへの返答
2010年10月18日 20:35
今度行ってみたいですね~

その時はプチもしましょうね(^O^)/


飛行機見るのもいいもんです!!
2010年10月18日 17:06
オギャッス(^0^)/
ついでに飛行機乗れば良かったのに(爆爆爆爆爆爆)

コメントへの返答
2010年10月18日 20:39
乗ってどっかに行きたかったです(^^♪
でも羽田空港も遊べますね~


最近会ってないですね・・・
チョット寂しいです(^。^)
2010年10月18日 19:03
多摩から羽田に行くのと

群馬からでも変わらない予感!!(爆)

展望台で飛行機見物も良いですね♪

スカイツリーは毎日社員食堂の窓から

見てますよ♪
コメントへの返答
2010年10月18日 20:46
距離的にというより時間的にでしょうか(^_^.)

混んでなければ羽田までは早いです。


展望デッキは人が多かったですよ!!
子供連れも多く楽しんでましたね・・・。


社員食堂から見れるのですか~(゜.゜)
いいですね。
群馬からでは何も見えません(>_<)
2010年10月18日 20:44
もう行っちゃったんですかぁぁ~

結構、空港って遊べるんですよね(*^_^*)

うちでも連れて行けと言われております(汗
コメントへの返答
2010年10月18日 20:51
行って来ちゃいました(^o^)丿

3時間弱は遊んでましたね・・・
楽しかったです(^^♪


連れて行って下さい!!


週末は忙しいのですか?
BBQオフします(^O^)/
2010年10月19日 18:18
こんばんは!

スカイツリー、私が行った時より
かなり成長しています^^;

空港、早々に出かけたんですね~
私も今度行ってみますね^^
コメントへの返答
2010年10月19日 21:14
こんばんは~

前に行った事あると、その成長ぶりに驚きますよね(^^♪
僕もまた行ってみようと思います!!


羽田空港綺麗でした(^o^)丿
おススメスポットですね!!

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR インタークーラー前のメッシュ取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/286838/car/3326548/8008313/note.aspx
何シテル?   11/15 08:53
昨年2023年6月に初孫が生まれました(^^) でも趣味の車&レース好きはやめられませんねッ(^_^)v 今までの車歴は… DR30 RS-TUR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は作っちゃいましたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 14:36:50
GAB WAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 16:41:47
1000万円!超ボス電!当たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 11:49:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実用性のある4ドアのスポーツカーという事でTYPE-Rに決めました👍🏼 2022オー ...
日産 サクラ 日産 サクラ
初のEV車です♪
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
試乗したら欲しくなり買っちゃいました(^^)v 無限&SPOON仕様でオーダー。 納車は ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
セカンドカーからメインカーになりました!この車は内外装ともオールnismo+AUTECH ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation