• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

datsundの"スズキ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2018年7月6日

フジツボ フロントパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロントパイプをフジツボ製に交換しました。
使用工具は以下。

・14mmのディープソケット
・ショートエクステンション
・ラチェットハンドル
・12/14mmのオフセットメガネレンチ
・10mmのオフセットメガネレンチ
・±ドライバー
・アンチシーズ
・潜り込むための段ボール()
 
あとはフロアジャッキとウマと輪止めが必要です。
2
まずはジャッキアップしてアンダーパネルを外します。アンダーパネルのせいもあり、車体をかなり高く上げないと上手く身体が入りません。

結構ネジが多くて面倒ですね。プラス頭兼六角頭になっているネジが少し強めに締まっていて、ドライバーで回せません。10mmのオフセットメガネレンチはここで使用することになりました。
10mmソケットでもOKです。
3
アンダーパネルを剥がせばあとは単純です。というか作業時間の半分はアンダーパネル外しに消費されてる感じ(笑)

ディープソケットとエクステでフランジのボルトをどんどん外します。
面倒くさがらず3回くらいに分けて左右均等に外していきましょう。
4
純正パイプが外れたらガスケットをマイナスドライバーで外し、フジツボ側に装着することになるのですが…ここでちょっと待ったコールです。

フジツボにはセンターパイプ側(車体の前後で言えば後ろ側)のフランジに付属のステンレスリングを入れてからガスケットを装着する必要があります。
画像はそのリングを入れた状態。
5
それにガスケットを入れます。

この部分は説明書にも書いてあるけど、パイプの前なのか後ろなのかイマイチ分かりにくい。ちょっと頭が混乱しました。
6
フジツボのパイプの内側。ほー、ちゃんと溶接ビードを削ってありますね。

スズキ純正の方はそもそもビードがほとんどありませんでした。
というか純正排気系パーツ全てが競技パーツみたいに質素で軽くて高精度でチョーウケル ウケル…
7
悠長に撮影しとる場合じゃない…
外気温33℃…
脚が、あつい、暑すぎる…
THE脚だけゴングロ

通りを通る人全員からすごい目で見られてます。
ああそうさ俺が鈴菌だ変態だ
8
あとは復元していくだけ。
今回もボルトにはアンチシーズを塗りました。フロントパイプはそれなりに熱が掛かる部位なので塗っておいた方が後々良いと思います。
フランジを取り付けるときは左右のボルトを3~4回に分けて均等に締めてください。

んで、後方のフランジの取り付けに若干難儀しました。ここは”ナットを使わない方式”の純正と異なりM10ナットを使うことになるのですが、共回りを押さえるための工具が入りにくくて作業性が悪いです。
各位がお持ちのレンチやスパナを色々用意して、どれが一番具合が良いかを試されるのがよろしいかと存じ上げます。

以上です。

これを見て自分でも出来そうに思えるかな?もし思えたら「みんなこの程度はDIYでやろうぜ作戦」は成功だ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EG6のマフラーでDIY

難易度: ★★

アールズ RRPハイパフォーマンスマフラーⅠ-R

難易度:

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイベル交換の整備手帳を書くのが面倒くさい…」
何シテル?   05/17 23:30
隙あらば自分語りと嫁自慢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]不明 オイルエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:17:40

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
カブト顔で2ドアのRSが欲しくて7年前から狙ってたんですが、やっと手が出せる感じになった ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ (スズキ スイフトスポーツ)
MTのセフパつきのみで他のオプション一切なしのシンプル仕様です。MTは15年ぶりなのでA ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っていました。 長距離が無茶苦茶ラクで燃費最高!とても良い車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation