• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペロポンの"黒龍号" [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2018年6月4日

王子号室内ブルー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
70カムリの象徴を際立たせたくて、ELワイヤーの装着を決意しました。

しかしながら、、、、購入した両面テープが全く効果がなくて大ショック。

接着剤を使うのだけはどうしても避けたかったので、とりあえずはグルーガンで所々、接着いたしました。
2
僕は配線が全くできないので、電池式を購入。インバーター特有の「キーーーン」という音が耳に入ると困るので、コンソールボックスの中にしまいこんで、あとは地道に接着です。
でも、、、、、やっぱり綺麗にできない・・・・(。´Д⊂)
3
KaitoさんのELワイヤーはパネルの右端のキツイ角度で曲がるような場所でも、大丈夫でした。
しかしながら、どころどころ、グルーガンのボンドがはみ出てしまいました(´_`。)
4
うーーーん、ボンドが・・・・( ノД`)…

あと、この先パネルを剥がすことが必要になったら、、、、、どうしましょう(困)

まあ、その時は諦めます。
5
助手席側の左端で終了。
3時間もかかってしまいました。。。。

目下、夜が楽しみです(#^.^#)
6
思ったよりもなかなか綺麗です(#^.^#)
でも、少し青がしつこいようです。

フットランプを消して、ELワイヤーだけの方がいいのかしら・・・?
7
フットランプが緑だとこんな感じ。。。
8
紫だと・・・・・・。

インバーターはコンソールボックスの中なので「キーン」の音はほとんど聞こえません。

運転中、目がちかちかするようであれば、、、外します^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロジェクションカーテシイルミに交換しました。

難易度:

アンビエントライト

難易度:

フォグランプを交換しました。(3回目)

難易度: ★★

値上がりするから夏タイヤと冬タイヤ見積

難易度:

添加剤

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #LS ホイールコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2869302/car/3603952/7990422/note.aspx
何シテル?   10/31 19:35
ペロポンと申します。 お車は大好きなのですが、知識的には限りなく素人に近いです^^; 皆さん、何卒よろしくお願いいたします<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス LS 黒龍号 (レクサス LS)
7年ぶりに乗り換えました。 念願だったLSの所有で心が大変満たされております。 取りあえ ...
トヨタ カムリ 黒龍号 (トヨタ カムリ)
現在、トヨタ カムリの納車待ちです(あと、1週間ほど?) 18年ぶりの新車購入で興奮が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation